2020年05月12日

5月末に紅白戦

2020年のプロ野球開幕が?
いよいよ見えてきた♪

ひとまず、わが広島カープも
5月末に紅白戦ができるように準備をすすめる感じ
ですね(^^♪


当たり前に4月に開幕して
例年、あーじゃない。こーじゃーない。

試合について、好き勝手な事を書けなかった
1か月・・・。

とても退屈でした。

ひとまず、
全ての選手が、無事に元気な姿を見せてくれる事

今は、これだけ
ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2020年05月10日

わが広島カープが?もし?FA選手を獲得するなら?

さて、今日は?
私得意の妄想シリーズ

わが広島カープが?もし?FA選手を獲得するなら?盛り上がる選手は?

今日は、こんな妄想をしてみたい。


現実的には、ムリなFA選手獲得はしないだろう・・・。

とは思っている。

だが、妄想はファンの特権なのである・・・。

やはり地元愛が強い選手
ここがポイント
でしょうね。

となれば?

いの一番に名前を挙げたいのは?

右矢印1柳田悠岐選手


これは異論はないでしょう。
間違いなく、大フィーバーでしょうね。


次点は?

右矢印1中田翔選手

これは、ほとんど可能性はないでしょう。

噂レベルの報道もないワケだが・・・。
スター性という観点では?
球界では屈指の選手である。

ただあまり広島カープの選手っぽくないが・・・。
まーこれも実現したら?盛り上がるでしょう。


次は?

右矢印1田口麗斗投手


なにが盛り上がるって?

いつも強奪していく巨人から選手をFAで獲得!!!
ここはファン心理として、なかなか痛快でしょう。


あとは、少し先になるが・・・。
逃した魚として・・・。

山岡泰輔投手もありますね。


現実的に、
わが広島カープは、
FA選手獲得は未だ0なワケだが・・・。
(内川聖一選手の獲得に動いた事はあるが・・・)

最初の1人目って?
どんな選手だろうか?

このあたりは、勝手なも妄想を楽しみたいところである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:19 | Comment(3) | TrackBack(0) | FA

2020年05月09日

広島カープの懐かしの助っ人列伝18

さて、私の記憶に残っている
わが広島カープの懐かしの助っ人列伝をここ数日書いてきたが・・・。

今日で一つ区切りをつけよう♪
※まだ他は、現役選手だったりするので。

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝18は?

右矢印1ブラッド・エルドレッド氏


説明不要だが・・・2019年に現役引退を表明。

ブラッド・エルドレッド氏の現在は?

わが広島カープの駐米スカウトに就任し
外国人野手のスカウティングを担ってくれている。


ブラッド・エルドレッド氏は?
2012年緊急補強の形で
わが広島カープに入団。

6月途中から11本塁打を放ち
3年目には37本塁打を放ち、ホームラン王獲得!!!

右の長距離砲として

ブラッド・エルドレッド氏は?
ファンや選手は「カントリー」として親しまれ

7年間わが広島カープに在籍してくれ
ファンにも、チームメートからも絶大な人気を誇った
わが広島カープ史上最も愛された助っ人外国人選手である・・・。


ブラッド・エルドレッド氏に対して
ケガがあったり、
時に他球団からの獲得の噂もあったりしたが・・・。

わが広島カープを愛してくれたナイスガイだった。

ブラッド・エルドレッド氏は、
今後は、広島球団の駐米スカウトとして
第2の「カントリー」を発掘してくれる事だろう・・・。

昨年、引退したが・・・。
まだ現役のような感覚が抜けない・・・。

そのぐらい記憶と記録に残っている
わが広島カープの最強助っ人外国人選手の1人でもある・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 助っ人列伝
スポンサーリンク