2020年06月27日

エースと4番が文字通り大活躍!!!

さて、昨日から
中日ドラゴンズとの3連戦となった
わが広島カープ。

初戦の結果は?
4-1で勝利!!!


まず、先発の
わが広島カープのエース
大瀬良大地投手。


2試合続けての完投勝利!!!

9回ぐらいですね・・・ピンチらしいピンチは。

投球数を減らすべく、打たせて取るピッチング
まさに、円熟期に入った印象すら受ける。


正直8回で交代かも?
という気がしなくもなかったですが・・・。

リリーフ陣の近況を踏まえ
9回もマウンドへ。

ピンチになっても勝ちきっている点は
まさに、エースの名に相応しい。

そして、打つ方では?
4番の鈴木誠也選手


もはや確変とか?のレベルではない。
2本塁打はもちろんですが・・・。
なんでしょうね?あの1本目の本塁打・・・意味不明(←ホメてる)

実力であり、
日本のプロ野球界における最強スラッガーの一人ですね。

エースと4番が文字通り大活躍!!!
が、活躍すれば?勝てる!!!


非常に当たり前な勝利でしたね。

本日は、床田寛樹投手が先発予定。
前回は、最低限の投球ながら、
援護があり勝利でしたが・・・。

本日は、文句ない勝ち投手になって欲しいものです♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2020年06月26日

今のリリーフ陣の状況で負け越さなかったので良しとしたい・・・。

さて、昨日は?
巨人との3戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
延長10回までもつれて
5-5で引き分け。

正直勝てる試合でした・・・。

ですが、巨人との3連戦で
今のリリーフ陣の状況で負け越さなかったので良しとしたい・・・。


いろいろと課題と打ち手が見えた試合でもありました・

簡単に昨日の試合を振り返ると?

プロ初先発となった
遠藤淳志投手が?
5回を投げ、3失点と最低限の投球をしてくれました。

6回を終えて
2-3で、7回に3点を奪い逆転。

その後、7回8回と1点づつ吐き出す形で
5-5

そのまま引き分けとなりました。

まず、リリーフ陣については?

現時点で、スコット投手が守護神として
不安定感があり、代役を立てたい状況

高橋樹也、塹江敦哉と
事実上の今季の新戦力(成長)が比較的安定しているので
セットアッパーに役割を上げる手がある。

それでも、最後のクローザーは課題である。

打線については・・・?

開幕前絶好調だった
メヒア選手の調子が落ちてきている。

5番打者をどうするか?


当初の課題に戻った形か?

打線の組み換えを考えるべきか?


あとは、走塁ですね・・・。
きちんとこのあたりはやって欲しい。

會澤翼選手のあの走塁は?
前選手会長として頂けない・・・。


例年により、試合数が少ないので
1勝の重みがありますが・・・。


様々な状況を鑑みて
今のリリーフ陣の状況で負け越さなかったので良しとしたい・・・。


と考えている。

本日からは、中日ドラゴンズ戦です。
開幕序盤苦戦はするでしょうけど、なんとか5割キープで
勝ちパターン形成できるまで耐えたいところですね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2020年06月25日

九里亜蓮投手も素晴らしかったが・・・やはりチームの幹になる選手の活躍は大きい!!!

さて、イヤな初戦の落とし方をした印象の
巨人との初戦。

昨日は?その巨人との2戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
5−1で勝利!!!

ヒーローは?
先発の九里亜蓮投手


とても素晴らしいピッチングでしたね♪

開幕前は、
開幕ローテーション入りも危ない時期があったほどでしたが・・・。

7回1失点の好内容で
気持ちが入ってました。

そして、初回に
先制2ランを放った4番の鈴木誠也選手だったワケですが・・・。

個人的には?
やはりチームの幹になる選手の活躍は大きい!!!

そんな印象を受けた一戦だったように思います。

開幕から、ノーヒットだった
菊池涼介選手が?
3安打1本塁打の固め打ち!!!

守備でも素晴らしいプレイ
例え、ヒットでなくても、
スタメンから外せないのは
日本球界NO1のセカンドである所以でしょう。


田中広輔選手も、2安打1本塁打の活躍!!!

本来、1・2番でのタナキクが活躍しての勝利
これは、非常に大きな勝利だったと思います。


わが広島カープの基本は?

鈴木誠也選手が顔で
この菊池涼介、田中広輔の両選手が支えるのが?

チームの根幹
だと思っています。

なんとなく、連勝できそうな空気を感じます。

本日は?
遠藤淳志投手が?
プロ初先発!!!この勢いに乗って欲しい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 九里亜蓮
スポンサーリンク