2020年06月24日

ここ?バントではなかったですかね・・・。

昨日は?巨人との3連戦に臨んだわが広島カープ

結果は?
2-3で敗戦・・・。

今季からは、
石原慶幸捕手ではなく
會澤翼捕手とのバッテリーで臨んだ試合でした。

5回の押し出しは
ジョンソン投手らしからぬ投球でしたが・・・。

1〜4回まで投球数多かったですね。
1試合で決めるのは難しいものの
やはり石原慶幸捕手の方が投げやすいのかも?

ちょっとそんな事がチラついた試合でした。

打線の方も
ここまでノーヒットの菊池涼介選手を8番にして
2番に、安部友裕選手を入れる打線を組みまわしたが・・・。

巨人の先発の2年目
戸郷翔征投手を打ち崩せませんでしたね。

敵ながら、なかなか良い投手
ですね。


個人的には?
菊池涼介選手を2番から外すなら?

1番 田中
2番 ピレラ

の並びの打線を観てみたい気がしました。
ジグザグでもあるので。

まーこれは良いです。

で、攻撃で気になったのは?

8回表の場面ですね・・・。

1死から、ピレラ選手が出て
代打に小窪哲也選手・・・。


1点ビハインドで8回表
ここ?バントではなかったですかね・・・。



結果論ですけど、
併殺打で3アウトになるワケですが・・・。

2アウト2塁で
西川竜馬なら?ワンチャンスあった気がします・・・。


結果は?わかりませんが・・・。

となれば?代打は?
バントの上手い
堂林翔太選手の方が良かったのでは?


そんな気もしましたが・・・。


いずれにしても、初戦を落としてしまったワケで
今日・明日と1戦1戦戦って欲しいところですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2020年06月22日

鮮烈なデビュー戦だっただけに・・・勝たせてやりたかったですね・・・。

昨日は?
横浜DeNaとの第3戦に臨んだ
わが広島カープ。

結果は?
1−2でサヨナラ負け・・・。


先発マウンドには?
わが広島カープの
背番号18のドラフト1位ルーキー

森下暢仁投手
でした。
7回4安打無失点、8三振の鮮烈なデビュー戦

となりました。

安定感の投球
素晴らしいボールのキレ
マウンドでの落ち着き

ほんとに、ルーキーとは思えない素晴らしい投球でした。

で7回を投げ切ったところで
勝ち投手の権利を持って、交代へ。

ですが、守護神のスコット投手が?
1死も取れず、4連打でサヨナラ負け・・・。


森下暢仁投手は?

鮮烈なデビュー戦だっただけに・・・勝たせてやりたかったですね・・・。


良い投手なのでは間違いなので
早い段階で初勝利をつけてあげたいですね。

前日の2戦目に、
スコット投手が登板した際に
簡単に失点していて、
イヤな予感がしてましたが・・・・


ただ、チームとして
継投に入ったのは、長いシーズン考えると致し方ないかな?
って気がします。


現時点で
他に守護神を任せられる状況の投手が見つからない状況では?

少し様子をみるしかないでしょう。

スコット投手が、開幕前のような投球ができるのか?
この間に、実績組が調子を上げるのか?
はたまた、救世主現るのか?


いずれにしても、しばし我慢の時が続きそうですね・・・。

とはいえ、開幕カードを勝ち越した。
ここは評価して良いでしょう。

明日の巨人戦も期待したい!!


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 森下暢仁

2020年06月21日

かつてのプリンス!!!の帰還!!!

さて、昨日は?
横浜DeNaとの2戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
10−5で勝利!!!

2020年の開幕カード2連勝!!!

当然、昨日のヒーローは?

2本の本塁打(しかも、8回はグランドスラム)を放った
わが広島カープの主砲
鈴木誠也選手なワケですが・・・。


個人的には?
この漢について書かざろうえない・・・。

その漢とは?

右矢印1堂林翔太選手


開幕戦では?結果は残せませんでした。
ですが、2戦目もスタメン起用され
4安打の固め打ち!!!


堂林翔太選手といえば?

毎シーズン、春のキャンプでは?

 今年は違う・・・でも違わない

そんなシーズンばかりしたが・・・。

 わが広島カープの
 かつてのプリンス!!!の帰還!!!

を思わせる大活躍でした。

松山竜平選手の不在の今
完全にポジションを掴み獲る大チャンス
です。

せっかくなら?
5番ファーストを掴み獲れ!!!


そんな活躍を期待したい。



連勝ではありますが・・・課題がないワケでもない。
8回9回と1失点づつ
特に、 スコット投手が初登板だったワケですが・・・。

簡単に失点したのは?
少々気掛かり。

大量得点差ではあったので、
問題はないが・・・次回は内容を求めたい。

さて、本日は?
わが広島カープのドラフト1位ルーキー
森下暢仁投手のデビュー戦。

開幕3連勝の期待が高まります♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 堂林翔太
スポンサーリンク