中日ドラゴンズとの3戦目に臨んだわが広島カープ。
結果は?延長10回まで持ち込まれ
4−4の引き分け
勝てる試合を落とした印象がありますが・・・。
負け越しでなかったので、良しとしたい・・・。
まず、先発のジョンソン投手は?
今季はじめて、らしいピッチングだったと思います。
三振をどんどん取る投球ではなく
打たせてリズムをつかんでいく投手だと思っているので
個人的に注目していた捕手は?
會澤翼選手とのバッテリー継続でしたね。
結果的に、継投に入り
菊池保則投手が打たれてしまいましたが・・・。
ここまで頑張ってくれている投手であり、責められないかな?
で、打線の方ですが・・・。
個人的には?
3番打者は?
ピレラ選手より
堂林翔太の方が相手はイヤかも?
って気がしてます。
もちろんクリンナップになれば?
厳しい攻めになるのは当然ですが・・・。
結果、堂林翔太の打率は下降してきましたが・・・。
それよりも、鈴木誠也選手の前で
勝負せざろうえない3番の方が良いような気がします。
それに、現時点で
堂林翔太選手は、チームで一番盗塁数がある選手でもあり
チャンスメーク&ポイントゲッターの両面での
活躍が期待できる気がします・・・。
ピレラ選手は、
気楽に打たせた方が良いと思ってます。
このあたりのベンチワークは注目したいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク