2020年07月28日

K ジョンソン投手 1軍登録へ

先日、緊急降板した
わが広島カープのエースの
大瀬良大地投手が?
登録抹消ながら、1軍帯同のようですね。

2軍での登板を行うほどではなく、軽傷って事なんでしょうかね?


 ちょっと安心しました。


で、大瀬良大地投手の代役として
K ジョンソン投手が1軍登録へ

K ジョンソン投手の
本来の実力からすれば?
例年も開幕直後は、あまり良くない事が多く。

調子を上げてくる時期ではありますが・・・?

K ジョンソン投手は?
間違いなくわが広島カープのエースですので
なんとか復調を期待したい
ですね。

その前に、別の外国人投手をお試しするのかな?
と思っていたのですが・・・。

いわゆる投げ抹消の形で
戻ってきた形になりましたね。


捕手は誰と組むんでしょうかね?

今、捕手は4人いますからね・・・。

石原慶幸選手をその日に1軍登録するのか?

はたまた、會澤翼選手とのバッテリーで継続なのか・・・?

あるいは、目先を変えて
打撃好調な磯村嘉孝選手との新バッテリーなのか?


いずれにしても、
K ジョンソン投手が選択して良いと思う。


エースってそうゆう権限があると思う。

あとは結果次第。

その後は、首脳陣が判断するべきだが・・・。

ベンチワークも注目の復帰戦となりそうですね♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外国人選手

2020年07月27日

昨日のヒーローはラミレス監督ですね。

昨日は?
横浜DeNaとの3戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
10−6での大逆転勝利!!!


正直、序盤に
エラーから、遠藤淳志投手が
早々に5失点(自責点1)でノックアウトされ・・・。

あーこりゃ3タテだな・・・。

なんて思ってました。

横浜DeNaの先発
平良拳太郎投手から得点を奪える気がしなかったから・・・。

で、まさかの?8回表にドラマがありましたね♪

ようやく1点を奪いチャンスを作り
石田健大投手に交代になりました。

松山竜平選手が
犠牲フライで2点目を奪った。

で、迎える打者は?
6番起用となった堂林翔太選手

ここで横浜DeNaのラミレス監督が動いてくれました♪

おそらく横浜DeNaのリリーフ投手で
一番安定感のある石田健大投手右矢印1パットン投手へ。

前回も?堂林翔太選手は
パットン投手から1発を放っているワケですが・・・。

「えっ?マジで?これイケるんじゃね?」


と私は思いました。

すると?2ランホームランで一気に
4−6に詰め寄る。


で、7番で2020年ホームラン0本の
會澤翼選手が今季1号となる
ソロアーチ!!!


5-6となり、試合がわからなくなりました(^^♪

更に、9回に劇的なドラマが待ってました♪

相手守護神の山ア康晃投手が?
一昨日とは異なり、不調。(雰囲気にのまれたのかも?)

2番から始まる好打順で
チャンスメイクから
主砲の鈴木誠也選手のタイムリー

6−6に追いつき


1アウト満塁で再び
會澤翼選手に回ってきて、ここで
2打席連続のホームラン
しかも、大逆転のグランドスラム!!!


相手守護神の山ア康晃投手から
5得点を奪う猛攻をみせました。

一岡竜二投手が
ピンチを作るも・・・なんとか無失点で抑えての勝利!!!


この試合のヒーローは?
ラミレス監督ですね。

 マジ感謝
です。
打った會澤翼選手は見事ですが・・・昨日のヒーローはラミレス監督ですね。

パットン投手に交代してくれて、ありがとう

って思いましたからね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 會澤翼

2020年07月26日

登録したなら?代打でいいから即使ってやってくれ

昨日は?
横浜DeNaとの2戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
2−6で敗戦。


試合については少しだけ書きますが・・・。

横浜DeNaのエース
今永昇太投手は、流石でした。

投球数放らせる意図は感じた。
よく2点取れたな・・・と思うほど。


片や、床田寛樹投手は、
現状では昨日が精一杯
ですね。

ストレートが戻らないと?
昨年並みの活躍は期待できない
と思っているので・・・。

中田廉、島内颯太郎の両投手は良かった。
※収穫はこれだけ。

で、今日は初の1軍昇格のチャンスを得た
中村奨成選手について。


2軍で結果を残したので
初の1軍登録となったワケですが・・・。

登録したなら?代打でいいから即使ってやってくれ!!!

使う気がないなら、2軍で実戦経験を積ませてやってくれ。
って思います。


 そもそも、今、捕手は?必要ない・・・。

 なんとために?1軍登録したのか?
 わからない・・・。


しいて、挙げれば?
 
 何かのきっかけを作ってくれる選手の可能性である。

勝てないまでも?

せめて、中村奨成選手が、
1打席だけでも立てば?ファンは喜ぶだろう。

 ファンが成長を待っている選手だ。


特に、7回の先頭の代打のところなんて
気楽な絶好の場面
である・・・。

1軍でもトップクラスの
速いストレートを体感するチャンスだったと思うのだが・・・?

もし、中村奨成選手のプロ初安打なら?
反撃の可能性も0ではなかった・・・
と思うし

ベンチのムードは変わったと思う。
※三振でも経験になる。(指示は3回振ってこいでOKだ)

間違っても
このまま2軍降格はヤメてくれ。


と、切に願う・・・。


まー今日は?なんとか、3タテだけは避けたい・・・。
そんな期待感
ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 中村奨成
スポンサーリンク