2020年の前半戦最終戦の阪神タイガースとの
3戦目に臨んだわが広島カープ。
結果は?
延長10回まで戦い
3−5で敗戦・・・。
借金6で
5位で前半戦を終えた。
5回に、菊池涼介選手の1発が出て追いつくも・・・?
6回以降は、打線が沈黙・・・。
無策ですね。いやらしさがないし
まぐれ当たりの1発しか得点の可能性を感じなかった・・・。
先発の遠藤淳志投手は?
初回3失点も7回まで良く投げてくれましたし
イニングまたぎとなった
塹江敦哉投手も踏ん張った。
※延長を視野に入れてでしょう。
ただ、1イニングの方が良い印象がありますよね。
何度かトライしてますが
内容が2イニング目は落ちてるので。
で、フランスア投手が打たれてしまったが・・・
投手起用に関しては?
やれる事はやった采配である。
打線の方は?
やっぱ代打が手薄ですよね・・・。
誰が代打の切り札なのか?わからないレベル。
開幕直後に比べれば?
チーム状況は、
だいぶマシだが・・・正直V奪回と思える要因はない・・・。
明日から9月の後半戦に入っていくワケだが・・・。
いろいろ我慢しないといけないシーズンである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク