2020年08月31日

やっぱ代打が手薄ですよね・・・。

昨日は?
2020年の前半戦最終戦の阪神タイガースとの
3戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
延長10回まで戦い
3−5で敗戦・・・。


借金6で
5位で前半戦を終えた。


5回に、菊池涼介選手の1発が出て追いつくも・・・?
6回以降は、打線が沈黙・・・。

無策ですね。いやらしさがないし
まぐれ当たりの1発しか得点の可能性を感じなかった・・・。


先発の遠藤淳志投手は?
初回3失点も7回まで良く投げてくれましたし

イニングまたぎとなった
塹江敦哉投手も踏ん張った。
※延長を視野に入れてでしょう。

ただ、1イニングの方が良い印象がありますよね。

何度かトライしてますが
内容が2イニング目は落ちてるので。

で、フランスア投手が打たれてしまったが・・・


投手起用に関しては?
やれる事はやった采配である。


打線の方は?
やっぱ代打が手薄ですよね・・・。

誰が代打の切り札なのか?わからないレベル。



開幕直後に比べれば?
チーム状況は、
だいぶマシだが・・・正直V奪回と思える要因はない・・・。

明日から9月の後半戦に入っていくワケだが・・・。

いろいろ我慢しないといけないシーズンである・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2020年08月30日

勝てた試合だけに・・・非常に悔しいです。

昨日は?
阪神タイガースとの2戦目に臨んだわが広島カープ。

結果は?
5-6で敗戦・・・。


う・・・ん。完全に守備で落とした試合ですね・・・。

ファーストに入った
松山竜平選手が判断ミス&送球ミスのエラーで2失点。

松山竜平選手は、打つ方で2打点も・・・


この失点が最後まで響きましたね。


エースの大瀬良大地投手のリズムが狂い
3回で早々に降板
となってしまいました。

個人的には、
大瀬良大地投手は責められないかな?

調子は良くなかったにしても・・・。
立て直すのは難しかったでしょう。


打線の方では?

 田中広輔選手ですね・・・。

2度の好機で1度もチャンスをモノにできなかった。


じゃー代わりは?誰なのさ?って話ですが・・・。

これもなかなか難しい判断ですね。

次世代のショート候補の
小園海斗選手も昨年より状態が良くなさそう・・・。


代打も少々手薄ですし・・・。


故に・・・先日書いたような

http://momigi.sblo.jp/article/187821955.html

テコ入れが必要だと思う次第なのです・・・。


打線も、リリーフ陣もよく頑張ってるとは思うのですが・・・。
どうも噛み合わないですね・・・。

これでは?追い上げムードにはならないですよね。


エラーとか?
走塁とか?って基本スランプとかないものですが・・・。(意識付け)

個々の決め事であり、判断力の問題と思います。

3連覇していたチームの時は
こうゆう勿体ないゲームがほとんどなかった
ですよね。

勝てた試合だけに・・・非常に悔しいです。


本日は?
8月の最終戦です。

せめてこのカードを勝ち越して終わりたいですね・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 松山竜平

2020年08月29日

もし?私なら、代打だったと思うが・・・お見事!!!

昨日から
2020年の8月最後のカード
阪神タイガースとの3連戦に入った
わが広島カープ。

結果は?
4−3で勝利!!!


とはいえ・・・もし?負けていたら?

ほんとに、上本崇司選手にとって
居たたまれない試合になっていたかもしれない・・・。



簡単に試合を振り返る。

まず、わが広島カープが?
相手のエースである西勇輝投手から、3点を奪い先制!!!

そして、先発のルーキー
森下暢仁投手が7回2失点ときっちりゲームを作る!!!

こうなれば?完全な勝ちパターンである・・・。

ですが・・・9回表に
守護神のフランスア投手がピンチを作るも?

最後の打者をセカンドゴロ右矢印1ゲッツーの形か?

という場面で

ショートの上本崇司選手が?
まさかの?悪送球で同点に・・・。


そして、迎えた9回裏
1アウト1・2塁で
迎えるバッターは?

その9回表にエラーをして
同点に追いつかれてしまった
上本崇司選手に。

で、ここまで3打数ノーヒット。
打席内容もホメられた内容ではない・・・。

もし?私なら、代打だったと思うが・・・

お見事!!!

上本崇司選手の
プロ入り初のサヨナラ打が飛びたしました!!!


佐々岡真司監督のメッセージが届いたのでしょうね?

「自分のミスは自分で取り返せ!!!」


と。

仮に、延長に入り、引き分けもしくは、負けていれば?
「ここは?代打だろ?」

という場面
である・・・。

個人的に、こういった腹を据えた采配は嫌いではない。


逆もしかりで・・・。
もし、代打を送って、勝てたとしても
上本崇司選手は自信を失っていた事だろう・・・。



ただ、ルーキーの森下暢仁投手の勝ち星を1つ奪ってしまった・・・。
ここだけは反省して欲しい部分であるが・・・。


きっちり、「自分のミスは自分でカバーした」
いや「周りの選手も、あえてお膳立てしてくれた」


ここは、感謝だろう。

8月中の勝率5割は不可能になったが・・・。
せめて、このカードは3つ取って、8月を終えたい!!!

今日・明日きっちりとした試合を期待したい!!!


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
スポンサーリンク