巨人との3戦に臨んだわが広島カープ。
結果は?
延長10回まで戦い
5-5の引き分け。
正直、野村祐輔投手の緊急降板で
敗色濃厚な試合でした。
そんな中
5回に4得点を奪う猛攻で同点に追いついた。
その後は、
両軍のリリーフ陣の踏ん張りがあり
スコアボードに0が並ぶ投手戦となりましたね。
わが広島カープの2020年は
負けに等しい引き分けが多かったシーズンですが・・・。
昨日は、
勝ちに近しい引き分けと言って良いのではなかろうか?
シーズン序盤から
こういった試合ができていれば?
こんな順位はいないチームと私は思っている・・・。
そして、守備の名手である菊池涼介選手が?
434連続無失策
セ記録を達成!!!
シーズン前いろいろあって
なかなか大変なシーズンだったと思いますが・・・。
菊池涼介選手の
守備面での貢献は変わらないですね♪
ここまで、これだけの出場がありながら
守備率10割というのは
プロの選手でも、極めて稀な数字であります。
打撃も上向いてますし。
先日、石原慶幸選手が?
今シーズン限りでの現役引退を表明し・・・。
来季は?
菊池涼介、田中広輔
そして、會澤翼の3選手には
よりチームの精神的支柱としての役割が求められますね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク