2022年02月28日

勝ちパターンには入れずらいかな?

昨日は?
北海道日本ハムファイターズとのオープンに臨んだ
わが広島カープ。

結果は?
2−4で敗戦。



で、今日は?
ドラフト1位ルーキーの
黒原拓未投手について。

前回の巨人との対外試合では圧巻の投球をみせるも?
今回は?1発を浴び2失点という内容
ですね。


黒原拓未投手の現状としては、

 勝ちパターンには入れずらいかな?

という印象ですね。


近代野球で7・8・9回は
重要なポジション

求められるのは?
安定感
である。

黒原拓未投手の素材が一級品なのは間違いないので、
今の内に課題を出し、クリアしていく・・・。


そうゆうフェーズかもしれませんね。

仮に、開幕1軍となっても
敗戦処理・ビハインドの場面での場慣れから・・・。

という印象ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルーキー

2022年02月27日

昨年もそうですが・・・。わが広島カープのスカウトはほんと優秀です

さて、昨日から
2022年のプロ野球のオープン戦が開幕!!!


わが広島カープは?
巨人とのオープン戦初戦に臨み

3−1で勝利。

オープン戦なので、勝敗より内容なワケですが・・・。


内容もあった試合で
真っ先に書かないといけないのが?

紅白戦・対外試合を4番で起用し続けている
ルーキーの末包昇大選手。

12球団ルーキー最速&130メートル特大弾といきなり結果を出しましたね
(^^♪

とはいえ、ファーストの守備でのエラー
2三振と課題も残したワケですが・・・。


1発は魅力ですが・・・。
やはり粗削り感はある
んですよね。


 できれば、下位打線で気楽に使っていきたい

というのが首脳陣の本音でしょうけどね。

チーム事情的に、
4番の右打者が入る方がバランスが取れるのも事実。


とはいえ、
中村健人、中村奨成という同じく右の大砲候補が結果を出せなかった中での
1発は大きなアピールと言えるでしょう。


投手陣は、一定の結果を残してくれましたね。

同じくルーキーの
松本竜也投手が1回無失点

課題がありながらも、結果を残し続けている・・・。



昨年もそうですが・・・。わが広島カープのスカウトはほんと優秀です。

これだけルーキーが即戦力になりそうなワケで・・・。

 1・2年目の選手が何人1軍に残るか?って話です。

ここまで揃えてもらったら?

ほんとに、佐々岡監督次第でしょうね?
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 07:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルーキー

2022年02月26日

毎回、結果を残せるなら?競争枠の投手ではないワケで・・・。

昨日は?紅白戦を実施した
わが広島カープ。

やはり気になるのは?
開幕ローテーション争い!!!

先日、下記の記事を書きましたが・・・。


残る2枠を巡るわが広島カープの開幕ローテーション争い


日々このあたりの順位は変化するワケですが・・・。
1週間経過して、大きな変化はないですね。

昨日、玉村昇悟投手が?
3回1失点で、やや前進。


小林樹斗投手が
3回4安打3失点で、やや後退。


ルーキーの森翔平投手が
一段評価を上げ


遠藤淳志投手は?変わらず。

大道温貴投手が2段階評価を下げた形
で脱落か?
(リリーフでの起用になりそう)

みたいな構図である。


まーそうですよね?
毎回、結果を残せるなら?競争枠の投手ではないワケで・・・。

2回に1回の好投で最低ライン
それ以上なら、生き残っていく形。


どの投手が2枚の切符を掴み取るのか?
オープン戦楽しみ
ですね(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
スポンサーリンク