2023年02月28日

矢崎拓也 離脱

昨年、セットアッパーとして活躍し
今季も勝ちパターンを担ってくれる期待のあった
矢崎拓也投手が、
左脇腹の張りのため、昨日の登板を回避し、戦線離脱へ。


まだ今時期であれば・・・。

というのがありますね。

どの選手もそうですが、活躍した翌年。

ここが大事だったりします。

矢崎拓也投手は、
素材はピカイチでしたが
プロ入り後はコントロール含め
苦しんでのブレイクでしたからね。

より今季への意気込みもあった事でしょう。

ひとまず軽症であるのを祈りたい。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 矢崎拓也(加藤拓也)

2023年02月26日

5年連続開幕投手へ

2023年の春キャンプで
順調な調整ぶりをしている
わが広島カープのエースにして
大黒柱の大瀬良大地投手が、

2023年の開幕投手へ


これにて、わが広島カープでは、
黒田博樹球団アドバイザー以来の
5年連続開幕投手という事になりましたね♪

先日も書きましたが・・・。

大黒柱として、年間を通じての活躍を期待


開幕投手は通過点。
そういう素晴らしい活躍を期待したい♪



ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大瀬良大地

2023年02月23日

18勝かは、わからないけど

春季キャンプも終盤に差し掛かってきました。

気になる選手ばかありですが
中でも、投手では、

床田寛樹投手ですね。

昨年は最も信頼できる投手でしたし
戦線離脱がなければ・・・クライマックスシリーズ進出の可能性も?

と感じる存在。

右足首骨折からなので
復活の可能性は高いと思われますが、
投球フォームのバランスなどの影響はあると思われるので
オープン戦で、このあたりの確認でしょうね。

新井貴浩監督から
「18勝3敗、防御率1・20くらいはいける!」

なんて話も出ましたが・・・。

18勝かは、わからないけど

床田寛樹投手は、

年間で活躍できれば、
初の規定投球回クリア&2桁勝利は通過点な実力者

と言えるでしょう。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 床田寛樹
スポンサーリンク