2023年03月31日

正直、下馬評はそれほど高くはない。

さて、本日より
2023年のセリーグ開幕!!!

で、わが広島カープの開幕投手は
文字通りのわが広島カープの大黒柱
大瀬良大地投手
である。

ここは期待するとして・・・。

さて、ここ2年の状況や
若きエース
森下暢仁投手を欠いての開幕。


正直、下馬評はそれほど高くはない。

されど、指揮官は
新井貴浩新監督に代わり
楽しみな若い選手は多いと思っている!!!

リーグ連覇中のヤクルトスワローズでさえ
正直、2023年はわからないと思っているし
わが広島カープにも、十分V奪還のチャンスがあると信じている!!!


というか?
ペナントレース開幕楽しみです(^^♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2023年03月28日

6人目は現時点では非公開

さて、わが広島カープの
2023年の開幕ローテーションは、
大瀬良大地、九里亜蓮、遠藤淳志、玉村昇悟の4投手


5人目は
アンダーソン投手
※賛否ありそうですが。

との事ですね。

6人目は現時点では非公開のようですが

コルニエル投手か?
益田武尚投手
あたりでしょうかね。

本来なら
床田寛樹、森下暢仁の両投手は入ってくる感じですが

森下暢仁投手は手術明けですし
焦らずで良いと思います。


床田寛樹投手は、
思ってたより時間かかりそうですね。
投手ってバランス大事なんで
骨折の影響は結構あるのかも?

床田寛樹投手も手術経験者ですので、
焦らず、調整して、
本来の状態になるのを待ちたい
ですね。


正直、崖っぷちにいる
野村祐輔、薮田和樹といった
両投手は、めちゃくちゃチャンスなんですけどね・・・。

もう厳しいのかな?

いずれにしても、2023年の開幕時は
勝率5割でついていって・・・。

って感じのシーズンになりそうですね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ

2023年03月26日

2023年のオープン戦最下位が決定ですが・・・。

さて、2023年のペナントレースまで
残り僅か。

で、わが広島カープは
2023年のオープン戦最下位が決定ですが・・・。


まーオープン戦ですからね。

過度に気にしても仕方ないと思ってます。

新井貴浩監督も
初采配であり、
いろいろ模索している感じもあります。

好意的に書くと
なんとなく、仕分けをしている感じがある。


新井貴浩監督が
現役時代、共に戦った

田中広輔、松山竜平、中ア翔太、野村祐輔といった

いわゆる崖っぷちの選手に、
今は、チャンスを与えて、
現状を確認しているように思える。


あと盗塁機会は増えてますね。
成功率は低いけど。

ここも走れる選手。
そうでない選手しっかり確認するのは良いこと。

別に、オープン戦は勝っても負けても同じことですし
勝った方が気分は良いですが。

結果が出ないと、多くのファンは騒ぎますが・・・。

ひとまず、シーズン始まって、少し経過してからにしましょう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
スポンサーリンク