わが広島カープ。
今シーズンは
クライマックスシリーズがあり
そして日本シリーズにも出場し
悲願の日本一を目指すワケですが・・・。
黒田博樹、ジャクソン投手が
調整のために1軍登録抹消。
そして、この機会にチャンスを得たのが?
わが広島カープ期待の2年目左腕
塹江敦哉投手。
フレッシュオールスターで
159キロをマークし好投をみせてました。
クライマックスシリーズの秘密兵器になるか?
と期待してましたが・・・。
ですが・・・結果は?
⇒1/3回4安打6失点
の大炎上。
ホロ苦の1軍デビューとなりました。
わが広島カープの歴代最強左腕(と私が思ってる)
大野豊氏も1/3回5失点の
ホロ苦の1軍デビューでしたから。
まだまだこれからです(^^♪
ペナントレースは残11試合あります。
このホロ苦の1軍デビューした
塹江敦哉投手ですが
何度かチャンスがあるでしょうから
来季に向けて収穫を得て欲しいですね。
わが広島カープは
左腕の戦力が不足してますので
ワンポイントでも使えるメドが立てば
大きい存在です。
※これはドラフト会議でも注目点でもあります。
残11試合は、
個人タイトルを目指す選手。
クライマックスシリーズに向けて調整する選手。
そして、来季に向けてアピールする選手。
が存在します。
また、首脳陣としては?
貴重なクライマックスシリーズに向けて
の戦力確認もあるでしょう。
明日は上記について書いてみたいと思ってます。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- クライマックスシリーズでは、久々にフルメ..
- 苦しいのは横浜DeNa
- 現在ゲーム差が2に詰まってきたので
- 打撲で済んでくれれば・・・。
- クライマックスシリーズのローテーションは..
- 6連敗中にも関わらず
- 残り13試合投資してもいいですね。
- 菊池涼介、西川龍馬両選手を登録抹消
- カギを握るのは中日ドラゴンズ戦
- まだ日本シリーズへの道は残っている!!
- 首脳陣の意思を感じましたが・・・。
- なんて試合でしょう・・・。
- 全然差が縮まらない・・・。
- いろいろ再編しなければならない時期
- 投手と捕手以外の役割は全部埋めてくれた存..
- 2023年のわが広島カープはミラクルなチ..
- 勝率5割は、誇って良い成績と思います。
- 1勝2敗と負け越してしまったものの・・・..
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい