2016年10月01日

CSを睨んだ継投

さて、本日は
わが広島カープのペナントレース最終戦ですね?

2桁勝利が掛かる黒田博樹投手
それと?鈴木誠也選手の30号もラストチャンスですね。

と注目すべきことが多いのですが・・・。

やはり気になるのは?
CSを睨んだ継投いわゆる勝利の方程式ですね。

中崎翔太投手の状態如
何でしょうけど、どうしますかね?

考えられるパターン
「CSを睨んだ継投いわゆる勝利の方程式」

ヘーゲンズ⇒ジャクソン⇒今村
※↑が有力らしい。

あとは?

大瀬良⇒ジャクソン⇒今村
※ヘーゲンズ投手を先発想定

あるいは?

今村⇒ジャクソン⇔ヘーゲンズ


個人的には?

今村⇒ジャクソン⇒大瀬良
推しです。


あるいは、あえて決めない!!!

短期決戦の場合には
シーズンと異なる場合も出てくるので
調子の良い投手を見極めて
相手に合わせて上記の4投手を起用。

延長の可能性を踏まえると
2イニング以上を投げられる
ヘーゲンズ、大瀬良両投手が残っている方が
闘いとしては良いか?というのはありますし

外国人枠の問題を考えると?(日本シリーズ)
ヘーゲンズ、ジャクソン両投手が後ろなら?
ルナ、エルドレッドの両選手は
終盤まで打線に置けるメリットもある。


どう判断するか?わかりませんが
本日の最終戦は上記を踏まえて注目してます。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 11:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177095706
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク