2016年10月23日

リズムを狂わせた奇策

昨日は、2016年の日本シリーズ第1戦でした。

両チームのエース同士となった1戦。
5−1の快勝で
わが広島カープが先手を取りましたね。


2016年の日本シリーズ第1戦は?

初回、わが広島カープの
ジョンソン投手がピンチを迎えるも
なんとか無失点で切り抜けた。

ここも大きかったですね。


で、最大のポイントは?
やはり2回の
わが広島カープの攻撃でしょうね。

鈴木誠也選手のディレードスチール成功!!!
で1点を大谷翔平投手から奪い取りました。

ここで
大谷翔平投手のリズムを狂わせた
というのが大きかったと思います。

好投手からの連打は難しいですし
ヒット1本からの得点は
わが広島カープらしい攻撃でした。


その後
4番に座った松山 竜平
とエルドレッド選手にホームランが出て
半ば勝負アリでしたね。

後は、ジョンソン投手から
わが広島カープ
自慢のブルペン陣へのリレー
初戦の勝利をもぎ取りました。


この初戦を取ったのは
ホント大きいと思います。


大谷翔平投手は
第6戦もしくは7戦でしょう。

北海道日本ハムとしては
勝ち星を計算している投手でしょうし
ここをブレイクできたのは大きいですね。


なにより初戦に
奇策(ディレードスチール)が嵌り、

『このチームはこうゆう事もするという』
けん制や疑心暗鬼を産むことでしょう。

これにより心理的に
わが広島カープが優位に立てる可能性が高くなりました。


日本シリーズ第2戦は
野村祐輔投手VS増井浩俊投手が先発ですね。


個人的には?
後半戦好調で
北海道日本ハムファイターズで
最も安定感のあった
増井浩俊投手を攻略できると?

わが広島カープ
悲願の日本一にかなり近づくとみています。




ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177364317
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク