巨人と日本ハムが
大田泰示、公文克彦⇔吉川光夫、石川慎吾
との2対2のトレードが成立しましたね。
また、FA選手の争奪戦も過熱してくる時期です。
で、わが広島カープは?
FA選手には手を挙げない。
従来通りの方針。
で、補強の可能性があれば?
トレードでしょうかね?
少々、妄想トレードを書いてみたいと思います。
わが広島カープで上記のようなトレードの
可能性があるとすれば?
堂林翔太選手ではないでしょうか?
2012年にブレイクの兆しをみせるも
伸び悩み・・・。
環境を変える事で
堂林翔太選手が
再度、活躍する可能性もあるかもしれない・・・。
野手が手薄な球団と言えば?
中日ドラゴンズ
楽天イーグルス
あたりでしょうかね?
※比較的パイプのありそうな球団でもある。
わが広島カープとしては?
やはり黒田博樹投手の穴埋め※保険も兼ねて
及び左腕投手が補強ポイントとなりますね。
となると?
堂林翔太選手とのトレード候補としては?
中日ドラゴンズ:伊藤 準規投手
右腕ですが、ケガ・伸び悩みがありブレイクの可能性もある。
楽天イーグルス:森 雄大投手
かつてドラフト1位指名した投手でもある。
ただし、まだ3年目なので放出は厳しいかも・・・。
※上記の場合、複数のトレードとなる可能性が高い。
現実的には
なんとも言えないお話で
根拠のない個人的な妄想ですが
堂林翔太選手のトレードの
可能性は、0ではないかな?って気がしてます。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【堂林翔太の最新記事】
- 文字通りの値千金の1発
- 1番スタメン起用に見事応えてくれましたね..
- 昨年の出遅れとは雲泥の差
- 4番 堂林翔太の可能性は否定できないレベ..
- ほんと、堂林翔太選手って、チャンスに恵ま..
- マクブルーム選手不在により、最も恩恵を得..
- FA資格があって良かったですね・・・。
- 「2020年以上に打つしかない!!!」
- 昨年だったら?手を挙げる球団もあったかも..
- 必要な戦力だからこそ・・・早々に2軍降格..
- 遠藤淳志投手が2軍降格。堂林翔太選手はど..
- 昨年同様以上なら、競争はない状況になるが..
- 堂林翔太選手の成績を眺めていると?チーム..
- 3番ピレラよりも堂林翔太の方が相手はイヤ..
- 3番起用ハマった!!!
- 待望のサードのレギュラー選手を予感させる..
- 堂林翔太選手をサード起用へ
- 昨日は、采配で落とした試合であると思う・..
- かつてのプリンス!!!の帰還!!!
- ほんとに、風が吹いている・・・。