2016年11月08日

広島カープ 2017年 契約更改を妄想

さて、秋季キャンプに入る
わが広島カープですが・・・。

気になるのは?

わが広島カープの選手の
2017年シーズンに向けての契約更改。


そこで?勝手に査定(妄想)してみたいと思います。

まず、野手陣の
高額年俸選手と
今季の優勝に貢献した選手をピックアップして
来季(2017年シーズン)の年俸と一言。

エルドレッド選手
1億2500万円  右矢印11億5,000万円
※20%アップ

試合数は少ないですが
成績も上がってますし、日本シリーズも奮闘。


石原 慶幸選手
1億円右矢印1現状維持

守備面での貢献は大きい。
優勝したのでダウンはないとみて。


梵 英心選手

9,000万円右矢印15400万円+出来高
※40%ダウン

やむなし。


丸 佳浩選手

8,500万円右矢印11億5000万円
※76.47%アップ


菊池 涼介選手
8,500万円 右矢印11億5000万円
※76.47%アップ

両選手は、わが広島カープの顔
走攻守全てでチームを支えた
年俸でも2トップの形か?

1億7000万円まではあるか?
という感じ。


新井 貴浩選手
6,000万円右矢印11億2000万円+出来高
※100%アップ

成績で言えば?
1億円が妥当ですが
チームをまとめた点は評価に値する
優勝の立役者なので上記と査定。

1億円+出来高×2年
の複数年の可能性もアリ。


田中 広輔選手
4,100 右矢印18200万円
※100%アップ

打率は下げているものの
それ以外の成績は文句なし。

守備面及びリードオフマンとしての
出塁率、盗塁、四死球など
チームへの貢献度も高い。

CS査定も含め上記と予想。


松山 竜平選手
2,800万円右矢印15000万円
※78.57%アップ

大幅な成績アップではないが
4番での活躍もあり優勝査定。


鈴木 誠也 外野手
1,700万円右矢印15100万円
※300%アップ

飛躍の1年でした。
3倍増でちょうど背番号と同じ年俸。
とキリも良い?のでここらと予想。


という感じで査定してみました。

上記で
△2億7600万円という感じですね。


活躍した選手に
黒田博樹投手の年俸6億円を
優勝に貢献した
野手・投手陣にうまく割り振りできる感じにしたい
とこでしょう。

明日は投手陣の妄想査定を予定(^^♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 契約更改
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177589610
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク