と個人的に思っているのが
わが広島カープのドラフト2位指名で入団した

ドラフト直後に個人的な感想や期待は
下記の記事で書きました。
広島カープ ドラフト2016 指名選手
高卒ルーキーは
プロ1年目は体力作り
というケースが多いですね?
ですが、個人的に思うのは?
高橋昂也投手の
下半身は現時点で相当できていると
思っています。
高校時代から相当走ってきた証明でしょうね。
流石に開幕1軍に入れるか?
と言われると・・・・(お茶を濁しますが)
まだまだ精神的な部分などや
コントロールなどノビシロが多い投手ですが
1年目から中継ぎなら
早い段階で出てくる印象があります。
シーズン終えた時・・・・。
なんで他の球団は?
2位指名でも
高橋昂也投手を指名しなかったのか???
と言われる活躍をする可能性もあると思ってます。
2軍キャンプからになると思いますが
わが広島カープの春キャンプで
注目したい投手の1人です。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【高橋昂也の最新記事】
- 立ち上がりが非常に良かっただけに・・・。..
- 合格点ではなかろうか?
- 先発6枠が埋まってきました
- 実は、キャリアハイなんですよね・・・。
- 3試合連続でゲームを作れている事を評価し..
- よく頑張った!!!そしてお帰り!!!
- 1軍昇格した2人が勝利に貢献
- 来季は?5年目で勝負の年
- 2軍戦とはいえ・・・2年ぶりのマウンド
- 高橋昂也 トミージョン手術
- 2年でドラフト指名の際の評価および立場は..
- 見切り早い気がしますね
- プロのマウンド慣れが必要かも
- 非情の采配?
- 昨日の試合で確信しました。わが広島カープ..
- 菅野智之に投げ勝ってのプロ初勝利
- 来季以降の戦力補強と考えれば悪くない
- 『次の登板』期待できるのでないでしょうか..
- 左のエースになれますな
- 先発6番手はどっちだい?