堂林翔太選手には?
ここ数年・・・。
同じような事が
囁かれてますね・・・・?
戦力外まで崖っぷち
ラストチャンス
背水の陣
etcなど・・・・。
かつてわが広島カープの
主砲になると期待され
プリンスとまで言われた男ですが・・・。
その堂林翔太
8年目の2017年シーズン。
並々ならぬ決意が伺えますね?
まずは、わが広島カープの
ベテランの新井貴浩選手への弟子入り。
※自主トレも行った。
新井貴浩選手の
オフの恒例の護摩行にも同行し
やけどを負ったほど・・・。
そして今春のキャンプでは
外野手へのコンバートも慣行し
特守にフリー打撃に臨んでいるようですね。
バッティングフォームも
師匠「新井貴浩」選手に似たフォームに改造
わが広島カープの
事実上のレギュラーポジションの競争ポイントは
サード、レフトの2枠。
先日に外国人枠の兼ね合いはあるものの
ラミロ ペーニャ選手も獲得しました。
並々ならぬ決意が実を結ぶ
8年目のシーズンとなるのか?
それとも、終焉か?
これはわかりませんが
いち広島カープファンとして
堂林翔太選手を応援と期待をしないといけませんね。
まずは、きちんと
春キャンプをケガなく消化し
オープン戦で結果を残し
開幕1軍を勝ち取る。
全てはそこからですね。
もし?覚悟が本物なら?
間違っても・・・。
早期リタイアするような事はして欲しくないです。
がんばれ!!!
堂林翔太!!!
とエールを送っておきます(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【堂林翔太の最新記事】
- 文字通りの値千金の1発
- 1番スタメン起用に見事応えてくれましたね..
- 昨年の出遅れとは雲泥の差
- 4番 堂林翔太の可能性は否定できないレベ..
- ほんと、堂林翔太選手って、チャンスに恵ま..
- マクブルーム選手不在により、最も恩恵を得..
- FA資格があって良かったですね・・・。
- 「2020年以上に打つしかない!!!」
- 昨年だったら?手を挙げる球団もあったかも..
- 必要な戦力だからこそ・・・早々に2軍降格..
- 遠藤淳志投手が2軍降格。堂林翔太選手はど..
- 昨年同様以上なら、競争はない状況になるが..
- 堂林翔太選手の成績を眺めていると?チーム..
- 3番ピレラよりも堂林翔太の方が相手はイヤ..
- 3番起用ハマった!!!
- 待望のサードのレギュラー選手を予感させる..
- 堂林翔太選手をサード起用へ
- 昨日は、采配で落とした試合であると思う・..
- かつてのプリンス!!!の帰還!!!
- ほんとに、風が吹いている・・・。