先発の九里亜蓮投手が
7回2失点の好投!!!
先発がゲームを作り
終盤まで緊張感のあるゲームでしたが
結果は1−2で敗戦・・・。
打線が援護できず・・・。
致したない敗戦でしょう。
ただ、この試合
菊池涼介選手が下半身に張りのあるため、欠場。
わが広島カープの根幹の選手だけに
本来、休ませるのは
断腸な想いでしょう・・・。
ですが、長いシーズンを通して
ここでの休養は必要だったと言えます。
セカンドというポジションは
とても重要です。
以前、下記の記事でも書きましたが・・・。
屈辱・・・そして菊池涼介の穴
菊池涼介選手の
欠場試合では
西川龍馬、安部友裕が代役を務めているワケですが・・・。
私は代役のセカンドには守備重視で

メジャーに入っても屈指の守備力と思われる
菊池涼介選手と比べては
どの選手が出場しても
完全に存在を埋めることは不可能。
ですが、
ペーニャ選手ならば?
その穴を最小限にできるのでは?
と私は思うのです。
※打つ方よりも守備重視で。
これは欠場試合で
是非試して欲しいとこです。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ
- 最高の形で、2023年のセパ交流戦へ
- 積極的な休養
- 選手起用って深いよな・・・。
- シーズントータルで考えている印象を受けま..
- 長いシーズン一喜一憂しない。
- 昨年の阪神タイガースの例もありますので・..
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..