0−0でしたが
正直、勝てる気しかしませんでした。
先発の野村祐輔投手は
今季最高のピッチングを披露。
粘れば、守備力と勝ちパターンの勝る
わが広島カープが勝つのが必然です。
理由?スタメンをみたらわかります。
マギー選手を
セカンドで起用する巨人について
以前・・・下記の記事を書きました。
http://momigi.sblo.jp/article/179417124.html?1501028779
どうゆうことか?
巨人は、打撃偏重している打線を組んでも
7回まで0点でした。
※得点が奪えないワケです。
これはわが広島カープもそうですが
良い投手が出てきて
調子が良ければそうそう打てないものです・・・。
この時点で
巨人には、厳しい試合です。
もちろん時には大量得点の試合もあるでしょう。
ですが・・・打撃は10回中7回以上失敗するものです。
ここ数試合結果が良くても
たまたまが続いただけの事です・・・。
しかし、守備は10回あれば10回ミスなしが可能です。
※厳密には1000回中990回ミスなしはありうる。
で、守備が上手くない選手を
不慣れなポジションで起用すれば?
→1000回中900回未満になる。
90回以上もミスの可能性が増える。
=敗戦に繋がる可能性があります。
昨日の大事な8回で
その大事なミスがでましたね・・・。
マギー選手のエラーで
1点を奪い、
その後もう1点を奪いこれが決勝打となりました。
かたや、わが広島カープも
9回2アウト
ランナー1塁の場面
1点を奪われた場面で
あわやライト前ヒットの当たりを
名手「菊池涼介」選手がセカンドゴロにして
ゲームセット!!!
昨日の試合ほど
センターラインの重要性
および、守備の重要性が出た試合はないでしょう。
後半戦も巨人は怖くないですね・・・。
今日もマギー選手セカンドでお願いしたいです(笑ー)
あとは、連覇に向かって
1歩1歩進めるだけです(^^♪
本日は、大瀬良大地投手が先発予定
未だ負けなし。
2連勝といきましょう♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。