わが広島カープの
エース「野村祐輔」投手が
7回1失点の好投!!!
その後も
自慢のリリーフ陣が無失点で抑えました。
残念ながら、
延長12回まで
あと1点が奪えず引き分け。
ですが・・・
今のわが広島カープにとって
引き分けは勝ちとほぼ同等。
これにより
M33点灯
最短ならば?
8月中に連覇達成の可能性もありますね(^^♪
まだ・・・シーズンは終わってませんが
私はここで連覇を確信しました!!!
http://momigi.sblo.jp/article/180009645.html
厳しい5月をクリアした事で
チームは更に強くなりました。
仮にの話ですが・・・。
ジョンソン投手が
今シーズン・・・本来の力を発揮していたら?
死角は、ほぼなくなった事でしょう。
ですが・・・先発の穴は
それがエースであっても埋まるのです。
ここでも書きました。
http://momigi.sblo.jp/article/177827740.html?1502239278
投手は複数の投手でカバーが可能です。
なぜ?
イニング数は延長戦での+以外は
年間で変わりません。
今季で言えば
シーズン序盤の薮田
シーズン中盤の九里
今でいえば、ヘーゲンス・ジャクソン
といった投手が
2イニング以上をケアしている点が大きい。
少々、話が反れましたが・・・。
8月8日にして
M33点灯した
わが広島カープはホンモノでしょう。
さて、本日は
大瀬良大地投手が先発予定。
キッチリ勝ってもらいとこですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
ただ、ちょっといろいろな面でほころびもあるので、目標の日本一に向けて、整備をしてほしいと思います。