9月の最初の対戦カード
ヤクルトを相手に3連勝しましたね♪
星勘定的には
8月に横浜DeNaに喰らった3タテを取り返した格好。
先発の岡田明丈投手は
初回と3回に失点を与えたものの
6回を2失点とゲームを作りました。
岡田明丈投手は、
与四球3・与死球1と課題はありますが・・・。
同一イニングで
連続でなければ
そうそう打たれるような投手ではないので
残りのシーズン
もっと自信をもって投げていって欲しいですね。
昨日は、なんといっても
會澤翼選手でしょうね。
11年目にして
初の1試合2ホーマー3打点の大活躍でした。
會澤翼選手は、
初の100試合出場も視野に入ってきてますし
打てる捕手となれるか?
ここ次第でしょう。
ドラフトがどうなるか?
わかりませんが・・・會澤翼選手にとっては
今シーズンは勝負なんですけどね・・・。
今シーズンは鈴木誠也は戻ってきません。
ですが、個々の選手が一丸になり
鈴木誠也の穴を埋めていってくれている感じでしょう。
さて、明後日から
阪神タイガースとの3連戦となります。
9月の日程的には
今週を超えれば・・・日程がだいぶラクになります。
=9月の山場と言えるでしょう。
阪神タイガースとの3連戦の注目は2戦目の先発ですね・・・。
大瀬良大地投手が登録抹消となりましたので
九里亜蓮投手か?
あるいは久々の加藤拓也投手あたり???
もしくは最終兵器???
高橋昂也投手・・・まーこれはないか・・・。
連覇に向けて
最後の仕上げに入ってきますので
阪神タイガースとの3連戦
できれば勝ち越しで。
そう思っております。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【岡田明丈の最新記事】
- 床田寛樹投手のような復活劇を期待したい
- トミージョン手術してたんですね。
- 岡田明丈 2軍降格
- 主力組を相手に無失点の好内容
- リリーフ転向の岡田明丈への期待は大きい
- 春先はエース級の投球をする投手なのですが..
- 流石に三行半でしょうね・・・。
- 敵ながらあっぱれ
- 次は、ほんとにラストチャンスかも?
- 能力は買っているが・・・先発失格
- ドラマティックな展開
- フランスア投手で負けたら仕方ない
- ようやくベストメンバーに近い形
- 2年連続で後半戦2軍降格か?
- ゲームは作ったが・・・相手が悪かった
- 打線爆発より、岡田明丈の復調の方が大きい..
- 捕手との相性もあるかもしれない・・・。
- 鬼門は?名古屋ドームか?
- 勝ちたい試合でしたが、悪い結果ではない
- 春先は、ほんと頼りになりますね