戦力外通告が発表されました。
いわゆるプロ野球の2017年オフの1次戦力外通告の時期なワケです。
で、わが広島カープの来季(2018年)に向けての補強は?
・ドラフト会議
・新外国人選手獲得(たぶん左腕の中継ぎ)
が軸になってきます。
あとはここ近年はあまりないトレード。
※今オフは、なにか動きがありそうな予感がありますが・・・。
そして、戦力外通告選手(自由契約選手)の獲得
があるワケです。
今日は、わが広島カープが獲得しても良さそうな
1次戦力外通告選手を妄想してみたいと思います♪
前提として・・・。
とにもかくにも・・・ドラフト会議の取れ高次第
私の妄想でいけば?
1位中村奨成選手と想定し
2位指名・3位指名は投手2人とみます。
4位指名・5位指名も投手2人(もしくは、投手1人野手1人)
の5人程度でしょう。
※左腕は2投手とみます。
6人指名となると?
支配下選手を戦力外にしないといけないなどの問題が出てきます。
こうなると?
補強しきれない可能性があるのが?
先日書いた
・中継ぎの右腕投手
・二遊間のバックアッパー
ここの2つはドラフト会議で指名しきれない可能性が高い。
そんな候補をピックアップしてみたいと思います♪
中日ドラゴンズから戦力外通告を受けた
野村亮介投手
制球には課題があるが・・・。
中継ぎで1イニング任せられる投手になる可能性はあるかも?
年齢的にも24歳
年俸も安価で、ノビシロはあるかも?
藤村大介選手
俊足だが、盗塁技術に課題。(ここを指導すれば?)
肩は良くないが、守備は悪くない。
菊池涼介選手のバックアップ選手
及び代走候補として。

わが広島カープなら、
再生および育成も可能ではなかろうか?
いずれにしても
ドラフト会議での取れ高次第ですが・・・。
投手が不作と言われる
2017年のドラフト会議
その投手と比べて
2位3位で指名できる投手との比較検討にはなってきますが
野村亮介投手は、ワリとお買い得感はあるかも?
しれない。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープ 補強の最新記事】
- レギュラーを脅かす存在や競争相手は必要不..
- 人柄、人間性をみている球団と言える
- 現役ドラフトでわが広島カープが獲得するの..
- わが広島カープの2022年の他球団の戦力..
- 不名誉な球団ワースト記録の抜本的な改革
- 二俣翔一 支配下登録
- 広島カープは有原航平投手獲得はあるのか?..
- わが広島カープには、残り3枠の支配下契約..
- 福地寿樹氏をコーチで招聘へ
- 石原慶幸氏が1軍バッテリーコーチ就任へ。..
- 藤井彰人氏をヘッドコーチ招聘
- 残念ながら、まだ戦力外通告する選手が出て..
- もし、わが広島カープが外部招聘を行うなら..
- スカウトとかの適性の高い人物であると思っ..
- わが広島カープの外野手の状況は一変した。..
- 巨人のウィーラー選手あたり獲得できません..
- 高卒3年目にして、支配下契約を勝ち取るチ..
- わが広島カープの大田泰示の獲得の可能性に..
- マイナーチェンジって感じでしょうか?
- 高橋大樹 桑原樹 永井敦士 戦力外