ドラフト4位で入団し2年目を終えた
船越涼太選手。
社会人出身で
長打の見込める
強打の捕手として、期待を受け
入団も1軍での出場はなし。(登録はあったものの)
2軍でも
期待の高卒ルーキー坂倉将吾選手の
出場機会が多く、なかなか厳しい現在位置でした。
3年目となる
船越涼太選手は、
投手以外のポジション全てにチャレンジして
ユーティリティープレーヤーを目指す方向のようですね。
秋キャンプにて
全ポジションの猛特訓開始しているようです。
船越涼太選手は、
高校時代はショートを守っており
社会人になってから強肩を生かして
捕手になったという経歴もあります。
つまりは捕手歴7年ってことですかね。
また、船越涼太選手は
イケメンとしても知られており
1軍での活躍を
カープ女子も望んでいることでしょう・・・(謎ー)
わが広島カープの
ユーティリティープレーヤーと言えば?
木村拓也氏ですね。
船越涼太選手は?
木村拓也氏のような選手
ここを目指していくのかも?しれませんね。
わが広島カープの1軍メンバーの構成を鑑みると?
捕手で3人に入るのはいささか厳しい。
また、レギュラー獲得を目指すとなれば?
競争ポジションとなる
ファースト、サード、レフト
になりますが・・・船越涼太選手が、打力で現戦力を上回るのは困難。
で、あれば
船越涼太選手が1軍に入る上で狙うべきは?
内野手では、セカンド、ショートのバックアップ
ここは可能性が高いのではないでしょうか?
いささか手薄ですし
安定的な守備力でアピールできれば
主力選手の休養日、有事に出場の目も出てきます。
考え方として
船越涼太選手のユーティリティープレーヤー化は
来季のわが広島カープの選手層を厚くするという意味で
大きな補強になる可能性がありますね(^^♪
この船越涼太選手のユーティリティープレーヤーが
上手く機能するか?
来季注目していきたいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープ 補強の最新記事】
- レギュラーを脅かす存在や競争相手は必要不..
- 人柄、人間性をみている球団と言える
- 現役ドラフトでわが広島カープが獲得するの..
- わが広島カープの2022年の他球団の戦力..
- 不名誉な球団ワースト記録の抜本的な改革
- 二俣翔一 支配下登録
- 広島カープは有原航平投手獲得はあるのか?..
- わが広島カープには、残り3枠の支配下契約..
- 福地寿樹氏をコーチで招聘へ
- 石原慶幸氏が1軍バッテリーコーチ就任へ。..
- 藤井彰人氏をヘッドコーチ招聘
- 残念ながら、まだ戦力外通告する選手が出て..
- もし、わが広島カープが外部招聘を行うなら..
- スカウトとかの適性の高い人物であると思っ..
- わが広島カープの外野手の状況は一変した。..
- 巨人のウィーラー選手あたり獲得できません..
- 高卒3年目にして、支配下契約を勝ち取るチ..
- わが広島カープの大田泰示の獲得の可能性に..
- マイナーチェンジって感じでしょうか?
- 高橋大樹 桑原樹 永井敦士 戦力外