高額年俸で戦力補強に動いてますね?
で、わが広島カープの戦力補強は?
現有戦力の底上げ
ここが基本となります。
で、わが広島カープの最大のウィークポイントである
左腕投手。
以前、下記の記事でも書きましたが。。。
http://momigi.sblo.jp/article/181485673.html
左腕のオスカル投手が
サイドスロー転向へ
更に、左腕の飯田哲矢投手も
サイドスロー転向へ
飯田哲矢、オスカル両投手共に
来季活躍できなければ?(可能性をみせなければ)

現状のままでは
正直厳しい実情。
ここを打破するための
サイドスロー転向なワケですが。。。
これは考え方として
わが広島カープらしい
戦力補強と言えるのではないでしょうか?
サイドスロー転向する=別の投手になる
という事です。
かつて
清川栄治、河内貴哉という先輩事例もあります。
私のような素人は?
FA,ドラフト、外国人、トレード、戦力外
という短期的なモノに目が行くワケですが。。。
中にいる選手の可能性を探る
これも、立派な補強と言えるでしょう。
※今シーズンなかったという点において
そして、飯田哲矢、オスカル投手にとっては
ラストチャンスです。
一昔前では
あまり評価されないワンポイント投手でしたが
近代野球では、それなりの年俸をもらえる可能性もあります。
もちろん1イニング任せられるなら?
セットアッパーに食い込む余地もあります。
とはいえ、
ここでも書きましたが。。。
http://momigi.sblo.jp/article/181631698.html
このポジションに入れる投手は1枠
多くて2枠というところです。
わが広島カープの2018年シーズンへ向けての競争は?
既に始まってますね(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープ 補強の最新記事】
- 巨人さんに感謝です。
- レギュラーを脅かす存在や競争相手は必要不..
- 人柄、人間性をみている球団と言える
- 現役ドラフトでわが広島カープが獲得するの..
- わが広島カープの2022年の他球団の戦力..
- 不名誉な球団ワースト記録の抜本的な改革
- 二俣翔一 支配下登録
- 広島カープは有原航平投手獲得はあるのか?..
- わが広島カープには、残り3枠の支配下契約..
- 福地寿樹氏をコーチで招聘へ
- 石原慶幸氏が1軍バッテリーコーチ就任へ。..
- 藤井彰人氏をヘッドコーチ招聘
- 残念ながら、まだ戦力外通告する選手が出て..
- もし、わが広島カープが外部招聘を行うなら..
- スカウトとかの適性の高い人物であると思っ..
- わが広島カープの外野手の状況は一変した。..
- 巨人のウィーラー選手あたり獲得できません..
- 高卒3年目にして、支配下契約を勝ち取るチ..
- わが広島カープの大田泰示の獲得の可能性に..
- マイナーチェンジって感じでしょうか?