わが広島カープ。
さて、今日は少し他球団をみてみようかと思います。
2位だった阪神タイガース
今オフにロザリオ選手を獲得。
しかし、大和選手が横浜DeNaへFA移籍。
センターラインは崩壊している
勝ちパターンをみても2017年以上は期待できない。
=あまり怖くない。
3位だった横浜DeNa
大和選手を獲得するなど
オフは地味ながら積極的な補強に動いている
打線はリーグ屈指。
先発も枚数が揃いつつある。
勝ちパターンが機能すれば
来季も強敵か?
4位だった巨人
野上投手を獲得も。。。
マイコラス投手が抜けた。
このチームもセンターラインが弱い。
セカンド次第だが。。。
あまり怖くないかも?
5位だった中日ドラゴンズ
北海道日本ハムファイターズから
FA宣言した大野奨太選手を獲得。
懸念事項の正捕手候補獲得は大きいか?
ゲレーロ選手の退団はあるが
投手陣には、楽しみな若い投手が多い。
2年の種まきで来季ダークホースとなる可能性はありそう。
6位だったヤクルトスワローズ
ルーキ投手の退団が決まった。
新守護神候補のカラシティ投手を獲得も?
スピードボールとスライダー(カットボール)が
決まれば、活躍しそうだが。。。
いささか制球に疑問があり、未知。
打線は良いが、※今季のような打てない打線ではなさそうだが。
投手陣は手薄。
来季も厳しいかも?
阪神、巨人は大味な野球が予想され
成績は安定しない可能性が高い。
=一時期的な連勝はありうるが、年間続かないって事
となると?
来季、わが広島カープがマークすべきは?
横浜DeNa、中日ドラゴンズかも?
しれない。
あくまで今日時点の公開情報から
妄想しているので。。。
思わぬ即戦力のルーキー
新助っ人次第では?
変わってきますが。。。
総合力では?
わが広島カープが1枚2枚↑にいるとみてます。
もちろん想定外の怪我人が出れば
その限りではないですが。。。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手