2017年12月18日

堂林翔太の働き場はあるだろうか?

わが広島カープで
ここ数年、期待を裏切った形の
堂林翔太選手。

毎年、「来年こそ。。。」

というフレーズが聞かれます。

現実的な部分で
わが広島カープで
堂林翔太の働き場はあるだろうか?


ちょっと考えてみました。

まず、サードですが。。。

安部友裕、西川龍馬選手が争う状況。
更に、メヒア選手もおります。

ここは厳しい。。。

次、レフト。

エルドレッド、松山竜平、バティスタの
長打の期待できる3選手が争う。

ここも厳しい。。。

最後、ファースト
エルドレッド、新井貴浩、松山竜平、バティスタ、安部友裕、(メヒア)
と更に厳しい。。。

レギュラーは正直厳しい。。。

最後、代打。
エルドレッド、新井貴浩、バティスタ、(メヒア)の4選手内2人が残る形。

新井貴浩選手より
1打席で結果を残さないと
1軍でのプレイも厳しい。。。

酷な書き方をすれば?

堂林翔太選手の
わが広島カープでの働き場はないのではなかろうか?


私個人の意見としては?
右矢印1トレードによる放出。

ここが一番、堂林翔太選手にとって
最良の選択と言えるかも?しれない。。。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 堂林翔太
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181871593
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク