2018年02月23日

バティスタ 離脱

昨日は、韓国・KIAとの練習試合だった
わが広島カープ。

ですが、その韓国・KIAとの練習試合の前に
ショッキングなニュースが・・・。

それが?
バティスタ選手が
「左第5中手骨骨挫傷」と診断。


これにより、離脱の形ですね。
別メニューで調整へ。

挫傷の全治は3週間前後だそうですね?
※程度によりますが。

骨折だと3か月程度かかりますが
骨が折れてなかっただけマシ
と考えるべきでしょうか?

ただ、挫傷は癖になる選手も多いので
ムリをすれば?ギリギリ開幕に間に合うかも?
しれませんが

バティスタ選手は、
将来(さき)のある選手ですし
正直、代わりになりうる選手に4月は期待したい
とこです。

5月・6月に戦列に戻れるなら
良しとしたいです。

バティスタ選手の離脱は?
別目線、外国人枠を争う形の
⇒メヒア選手とカンポス投手にとってはチャンスですね?

また、堂林翔太、美間優槻、下水流昂、橋大樹の4選手
にとっても、チャンス
です。


オープン戦前に
中村祐太、高橋樹也の両投手も戦線離脱
になってしまいましたね。

中村祐太投手の代わりに?
2年目の長井良太投手が1軍昇格。
※私が期待している右腕の1人です。

また、韓国・KIAとの練習試合でも好投をみせた
塹江敦哉投手。

サイドスローに転向し
生き残りをかけるオスカル投手などにとってもチャンス
です。

ここ数日書いてますが・・・。
ほんとわが広島カープは投手・野手共に層が厚くなってきました。
あとは、突き抜ける選手が出てくるか?
だけですね。

いずれにしても2018年シーズンは
1軍当落ラインにいる選手にとって
生き残りをかけたシーズンと言えるでしょう。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | サビエル バティスタ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182488023
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク