わが広島カープ。
まず、オープン戦の結果ですが・・・。
10−0の大勝でしたね(笑ー)
なんか西武ライオンズさんに申し訳ないですね。
わが広島カープにとっては?
収穫アリアリな試合だったワケですが
まず、投手陣
わが広島カープの2018年の開幕投手を争う
野村祐輔、薮田和樹の両投手が
3回を無失点でハイレベルな争いをみせてくれました(^^♪
中ア翔太、一岡竜司、カンポスの3投手が完封リレーとなりました。
次、野手陣
1軍当落ラインにいる
下水流昂、堂林翔太、美間優槻、メヒアの4選手がマルチヒットですね。
こちらもハイレベルな争いですね(^^♪
下水流昂は紅白戦から
ホント打ちまくってますね。
シーズンに入って息切れしないか?心配なほど・・・。
主力組では?
鈴木誠也選手が
またも代打ホームランですね(^^♪
両軍とも、侍ジャパン召集され
野手は主力が抜けた状態でしたが
わが広島カープの選手層の厚さをみせつけた。
そんな試合でしたね(^^♪
さて、今日は誰がアピールしてくれるんだい?
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..