カープアカデミー出身の
ヘロニモ・フランスア投手
と
ジョアン・タバーレス投手
と年俸230万円で
⇒育成選手契約!!!
2018年シーズンで支配下まで行くかは?
わかりませんが・・・。
個人的には
左腕のヘロニモ・フランスア投手には
荒削りながら、将来性を感じてます(^^♪
投球フォームは?
メジャー屈指の左腕である
サバシア投手に近い印象を受けてます。
※まだ制球にバラつきがありますが。
楽しみな左腕助っ人となるでしょうかね。
楽しみな投手がまた1人加わりました。
ジョアン・タバーレス投手については
ごめんなさい。
情報が足りないので・・・また別途書きたいです。
投球フォームは?
以前、わが広島カープに
在籍したミンチ投手に近い感じの右腕かな?っていう印象ぐらいです。
カープアカデミー出身の先輩になる
バティスタ、メヒアの両選手は
育成契約から、
その翌年のシーズン途中に支配下登録を勝ち取りました。
2019年シーズンに
ヘロニモ・フランスア投手、ジョアン・タバーレス投手は?
来年の支配下登録を目指して
2018年シーズンは、
まずは、わが広島カープの2軍で主力となって欲しいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【外国人選手の最新記事】
- フランスア投手退団へ
- もし、マット デビッドソン選手が戦力にな..
- マット デビッドソン 広島カープ
- 今季初の1軍昇格!!!となりましたが・・..
- なんとか、あと4試合凌げば・・・。
- 投打の助っ人が大活躍
- エースがゲームを作り、主砲の活躍での勝利..
- 怒りを通り越して、呆れてしまうレベル
- 文句のつけようがない4番打者になってきま..
- 気がつくと?打率が2割8分まで上がってき..
- 圧巻のデビュー戦となりましたね♪
- 大量リードとはいえ・・・無失点で終えたの..
- アンダーソン投手の方が先なんですね・・・..
- 正直、数字だけをみると?物足りないが・・..
- すぐ1軍で勝ちパターンを担えそうな投手で..
- 来日初アーチも、頭部への死球は心配
- 打席に入っての雰囲気はありますよね。
- 楽しみ新戦力であるのは間違いないのですが..
- R.コルニエル投手のみが開幕1軍スタート..
- ライアン・マクブルームとケビン・クロン選..