2018年03月17日

初の開幕投手の大役を手中

さて、昨日は?
ヤクルトのオープン戦に臨んだ
わが広島カープ。

先発の野村祐輔投手が?
6回無失点の好投で
初の開幕投手の大役を手中!!!


プロ野球の開幕投手とは?
1年間、エースとしての期待をする投手だと
私は認識してます。
※昨年は、ジョンソン投手が期待を裏切った形ですが・・・。

ここ2年の実績を考慮すれば?
野村祐輔投手が初の開幕投手は?

たしかに妥当な判断
と言えるでしょう。

ただし・・・。

先日のここでも書いてますが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/182692830.html


私は開幕投手には?
ジョンソン投手推しです。

QSが叫ばれる昨今・・・。

エースなら、ミスター6回で終わる投手と?
常に、完投を意識する投手では?

⇒正直、格が違う
と思うのです。

野村祐輔投手が
開幕投手になるのであれば?

ここだけは、意識して欲しい
と思うのです。

誤解のないように書きますが

野村祐輔投手を評価してないワケではないのです。
せっかくの好投手
故に、もう1段2段↑の投手(大エース&球界のエース)

ここを目指して欲しいのです。

まだ決定ではないかもしれませんが
1年を通じて、更なる進化を遂げてくれるのを期待したい。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野村祐輔
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182714863
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク