2018年04月06日

磯村嘉孝とのバッテリーが良いかも?

さて、昨日は
ヤクルトとの3戦目に臨んだ
わが広島カープ。


先発は?オープン戦で不安な投球をみせていた
岡田明丈投手でしたが?

しかし、6回3安打2失点の好投でした。
3つ与四球はあったものの
5回まではホント良かったですね(^^♪

磯村嘉孝選手のリードも冴えてましたね。

岡田明丈投手と磯村嘉孝は、

 相性が良いのかも?

しれませんね。

次の登板も?
磯村嘉孝選手とのバッテリーが良いかも?しれませんね。

で、9回は守護神の
中ア翔太投手がまさかの1発を浴び、ヒヤっとしましたが
5-4で逃げ切り、
右矢印12カード連続の勝ち越
しとなりましたね(^^♪

岡田明丈投手は?
2018年の初勝利となりましたね(^^♪

昨年の春先はエース級の安定感でした。
↑のような投球ならば3番手確定ですが。

主砲を欠いて
かつ懸念されていた先発投手陣も
それなりに計算できる状況までは来てますね。

結果こそ上々(5勝1敗)ですが
まだ、予断を許さない状況と言えるでしょう。

さて、本日は?
横浜DeNaとの3連戦ですね。

調子を落としているので
ここは2つ取りたいですね。

4月の山は、来週の巨人戦でしょう。
※先日も書きましたが・・・今年の2018シーズンは、強いかもしれません。

http://momigi.sblo.jp/article/182569467.html


わが広島カープと同様に
リリーフ陣が安定しておりますし
2018年シーズン最もベンチマークすべき球団
でしょう。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡田明丈
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182905952
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク