岡田明丈投手が
先発マウンドに立ち
プロ入り初完封目前でしたが・・・。
9回同点に追いつかれてしまいました。
リリーフ陣を鑑みると?
延長に入っても
わが広島カープ有利とみてましたが・・・。
12回まで戦い
⇒結果は1-1の引き分けとなりました。
横浜DeNaのリリーフ陣が
予想よりも踏ん張り、
わが広島カープ打線に
あと1本が出なかったですね・・・。
岡田明丈投手は
プロ入り初完封こそ逃しましたが・・・。
8回2/3で1失点で素晴らしいピッチングを披露してくれました。
先日も書きましたが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/183155006.html
春先は頼りになる漢です。
正直、勝ちたい試合でしたが、
シーズンを考えると、悪い結果ではない
と私は思ってます。
横浜DeNaは、やや調子を落としてますが・・・。
2018年シーズンのライバルチームとみてます。
あとは、セリーグでは巨人の2チームでしょう。
※阪神はあまり怖くない印象です。
その横浜DeNaに負けなかったというのは
2018年シーズンにおいて
終盤効いてくるかも?しれません。
本日は休養日となりますので
次の阪神タイガース戦に向けて、
休養&調整して欲しいですね(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【岡田明丈の最新記事】
- 床田寛樹投手のような復活劇を期待したい
- トミージョン手術してたんですね。
- 岡田明丈 2軍降格
- 主力組を相手に無失点の好内容
- リリーフ転向の岡田明丈への期待は大きい
- 春先はエース級の投球をする投手なのですが..
- 流石に三行半でしょうね・・・。
- 敵ながらあっぱれ
- 次は、ほんとにラストチャンスかも?
- 能力は買っているが・・・先発失格
- ドラマティックな展開
- フランスア投手で負けたら仕方ない
- ようやくベストメンバーに近い形
- 2年連続で後半戦2軍降格か?
- ゲームは作ったが・・・相手が悪かった
- 打線爆発より、岡田明丈の復調の方が大きい..
- 捕手との相性もあるかもしれない・・・。
- 鬼門は?名古屋ドームか?
- 春先は、ほんと頼りになりますね
- 5失点だけど、ひとまずこれでOK