横浜DeNaとの3連戦初戦でした。
先発の大瀬良大地投手は
6回1失点の好投も・・・。
犠打をした際に、
左太もも裏がつってしまい・・・緊急降板。
だが、先日から書いている通り
http://momigi.sblo.jp/article/183664721.html
わが広島カープの
リリーフ陣にいささか安定感がない・・・。
昨日は、ジャクソン投手が3失点し
追いつかれ、
9回は、アドゥワ誠投手が
サヨナラ負けを喫してしまいました。
先発投手陣も
安定感にかける中で
大瀬良大地投手が踏ん張ってくれる感じがあったが
緊急降板し、ゲームプランが狂った。
正直、痛かった緊急降板である。
不幸中の幸いは
長期の離脱にならなかった事だろうか?
連勝してると見えないものですが・・・。
敗戦した時に
如実にこういった部分はわかるものではないだろうか?
ここから勝ちパターン(6〜8回)をどう形成するのか?
フレッシュな投手で凌ぐのか?
実績組の復調を待つのか?
ここのあたりのマネージメントは
わが広島カープ
悲願の日本一に向けて必要だと
私は思うのである。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【大瀬良大地の最新記事】
- エースの代わりはエースで
- 相手がやりづらいチームになりつつあるかも..
- 5年連続開幕投手へ
- 大黒柱として、年間を通じての活躍を期待
- このクラスの投手ならば、余計な詮索は無用..
- この2投手の成績はチーム成績に直結する・..
- 5回3失点なら、良しとして送り出すしかな..
- 今は、エースとして扱えない
- 3番手ぐらいのイメージで
- 明日は、わが広島カープの今シーズンにおい..
- 今更、「いま、ちょっと考えている」って・..
- たぶんですが・・・現状の精一杯なんでしょ..
- メカニックを疑うレベル・・・。
- 流石は、大黒柱!!!
- エラー絡みの不運などもありましたが・・・..
- 大瀬良大地投手の復帰とローテーション再編..
- 他の投手なら、諦めがつきますが・・・。
- 2022年の4月の月間MVPは、文句なし..
- より凄みであり、円熟味を帯びてきた
- 流石は、わが広島カープの大黒柱