わが広島カープ。
先発の野村祐輔投手は
流石のミスター6回。
2失点できっちりゲームを作った。
だが、横浜DeNaの先発のルーキー
東克樹投手を打てず・・・
その後のリリーフ陣が踏ん張り
1点しか奪えず敗戦・・・連敗となり
6月を終えました。
※セパ交流戦の借金を返し、6月は5割で終えました。
2番手のフランスア投手が
2イニングを無失点に抑えた点は評価して良い。
フランスア投手は
しばしリリーフで勝ちパターンもしくは
ややビハインドの場面での登板となりそうですね。
いわゆるリリーフ陣のテコ入れ。
正直、先日の打線爆発で
6連勝していた時より
私は昨日の試合の方が
わが広島カープらしいと思う。
打線は正直わからないので・・・。
先発がある程度ゲームを作り、リリーフがゲームを維持する。
連敗だが、こうゆう試合なら期待できる
と私は思うのである。
さて、本日は?
岡田明丈投手が先発予定ですね。
ここ最近、調子を落としてますね。
さて、復調してくれるだろうか?
※復調してくれないと正直キツイ現状ですが・・・。
なんとか7月初戦であり同一カード3連敗は避けたいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..