横浜DeNaとの3連戦
最終戦。
わが広島カープは
先発全員安打19安打15得点の猛打爆発!!!
横浜DeNaの先発
M口遥大投手の自滅(4者連続フォアボール)もあったが・・・。
最近のわが広島カープ打線は
非常に良い状態である。
※一昨日ぐらいですからね。
で、連敗を2でストップできた点。
ここは大きいでしょう。
3タテされなければOK。
最悪5割でOK。
そういった戦いがシーズンの基本となる。
個人的には?
打線爆発より、岡田明丈投手の復調の方が大きい。
とみてます。
7回に3つの四球を与えるも
6回までの内容は素晴らしかった。
セリーグいや球界でも屈指の球威のある投手。
まともなら、さほど打たれるはずがない・・・。
これはここ数日書いている事ですが・・・。
打線は?わからない・・・。
相手投手が良ければ、そうそう打てないもの。
わが広島カープが目指しているのは
セリーグ3連覇&日本一であり、
安定感のある強さであり
ここ一番の勝負所で勝つチーム力
ここを目指すべきである。
となれば?
優先されるべきは、

さて、明日の休養日を挟んで
明後日からは
前半戦の締めくくりとなる9連戦ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【岡田明丈の最新記事】
- 床田寛樹投手のような復活劇を期待したい
- トミージョン手術してたんですね。
- 岡田明丈 2軍降格
- 主力組を相手に無失点の好内容
- リリーフ転向の岡田明丈への期待は大きい
- 春先はエース級の投球をする投手なのですが..
- 流石に三行半でしょうね・・・。
- 敵ながらあっぱれ
- 次は、ほんとにラストチャンスかも?
- 能力は買っているが・・・先発失格
- ドラマティックな展開
- フランスア投手で負けたら仕方ない
- ようやくベストメンバーに近い形
- 2年連続で後半戦2軍降格か?
- ゲームは作ったが・・・相手が悪かった
- 捕手との相性もあるかもしれない・・・。
- 鬼門は?名古屋ドームか?
- 勝ちたい試合でしたが、悪い結果ではない
- 春先は、ほんと頼りになりますね
- 5失点だけど、ひとまずこれでOK