2018年07月03日

ジョニー ヘルウェグ

さて、本日から9連戦になる
わが広島カープでしたが・・・。

本日のヤクルトスワローズとの一戦は
台風のため、中止。


で、本日入団会見があったのが?

わが広島カープが
緊急補強をとった形の

ジョニー ヘルウェグ投手
ですね。

ジョニー ヘルウェグ投手は、
2mの長身右腕ですね。
ストレートは160kmを超えるらしいが・・・。

ジョニー ヘルウェグ投手の動画をみると?
私にはあまりスピードを感じない・・・。

どちらかと言えば
綺麗な真っすぐではなく
動かす感じのボールやシンカーなどで

打たせて取るタイプではなかろうか?

補強は悪い事ではないが・・・、
外国人枠どうするんだろ・・・?


ジョンソン、ジャクソンの両投手に
最近では勝ちパターンに食い込みそうな
フランスア投手もいます
からね。

で、まだあまりチャンスのない
カンポス投手もいるワケで・・・

ジョニー ヘルウェグ投手獲得したのは良いが
どうやりくりするのか?


あるいは、日本シリーズは外国人選手の枠が増えるので
その点も考慮したか?

一旦、ジョンソン投手が登板した後、
登録抹消から、チャンスはありそうですが・・・。
※登板機会なしの場合。

さて、首脳陣の判断は如何に?

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 補強
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183717450
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク