2018年07月13日

同期入団選手に刺激を受けたことでしょう。

さて、昨日は
2018年のフレッシュオールスターが行われました。

で、久々に
わが広島カープの
ドラフト1位入団の中村奨成選手について
書いてみたい(^^♪

2018年のフレッシュオールスターに出場し
先発し、5回まで出場しました。

自慢の強肩を発揮できず
及び打撃でも2−0という結果。

同期入団選手である
清宮幸太郎選手に1発を浴びるなど

その他の
同期入団選手に刺激を受けたことでしょう。


さて、以前に
下記の記事を書きましたが・・・。

http://momigi.sblo.jp/article/182183874.html?1531445200

↑かなり高いハードルであったと
我ながら思います。

1軍に顔みせできる状態まで
来てくれれば上出来です。


まだシーズンは終わってないですが
慌てる必要はない。

わが広島カープとしても
中村奨成選手を指名した事は?

5年後以降を見据えたドラフト1位指名だったので。

 早くも、1位指名する価値のあった選手なの?

なんて失礼な輩がいます。

・・・高卒捕手で1年目で活躍した選手なんて

 いねーよ!!!ボケ!!!!

(と言いたくなります)


プロの世界は時に残酷です。
結果の出ない選手は?

期待が大きければ大きいほど
罵倒、ブーイングです。

中村奨成選手は、
まだまだ体ができていないですし
日々鍛錬でしょう。

これが金満球団の〇〇とかなら?
我慢できないでしょうけど・・・(笑ー)

わが広島カープの
背番号22が1軍でプレイする時を
じっくり待ちたいですね。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 中村奨成
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183850214
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク