わが広島カープ。
昨日は、先発の大瀬良大地投手が
8回1失点&無四球の素晴らしいピッチングを披露!!!
4-2で勝利となりましたね(^^♪
緒方監督の監督通算300勝となった
メモリアルゲームになりました。
前年以前とは
違い、ファンの期待に応えてくれている
今年の大瀬良大地投手は
今季ハーラー単独トップの12勝目ですね。
せっかくのキャリアハイのシーズン
最多勝はもちろん。
完投を5以上して沢村賞を狙って欲しいですね。
さて、打線は?
タナキクマルを解体し
菊池涼介選手を8番で起用する新打線となりました。
2番安部友裕選手には疑問がありますが・・・。
(京山投手だったので悪くはないですが)
3人左打者が続くよりも
右が1枚いた方がバランスは良い。
どうでしょう?
メジャー式に最強打者もしくはそれに準ずる選手を
2番打者起用というのはどうだろう?
となると?
鈴木誠也選手。
・・・いや、やっぱり4番ですね(笑ー)
となると?右打者なら?
長打力のあっるバティスタ選手もしくは?
規定打席には足りてないものの・・・會澤翼選手
でしょうかね?
もちろん
菊池涼介選手の打撃が本来の状態に戻れば?
タナキクマルに戻すのがベスト。
※打てなくても、菊池涼介選手のセカンドは外せない。
このあたりの緒方監督の采配
注目でしょうかね?
本日は、前回、残念な結果となった
高橋昂也投手が先発予定。
結果よりも、向かっていくピッチングを期待したいですね(^^♪
足りないのは、
自信と経験だけでしょう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【大瀬良大地の最新記事】
- エースの代わりはエースで
- 相手がやりづらいチームになりつつあるかも..
- 5年連続開幕投手へ
- 大黒柱として、年間を通じての活躍を期待
- このクラスの投手ならば、余計な詮索は無用..
- この2投手の成績はチーム成績に直結する・..
- 5回3失点なら、良しとして送り出すしかな..
- 今は、エースとして扱えない
- 3番手ぐらいのイメージで
- 明日は、わが広島カープの今シーズンにおい..
- 今更、「いま、ちょっと考えている」って・..
- たぶんですが・・・現状の精一杯なんでしょ..
- メカニックを疑うレベル・・・。
- 流石は、大黒柱!!!
- エラー絡みの不運などもありましたが・・・..
- 大瀬良大地投手の復帰とローテーション再編..
- 他の投手なら、諦めがつきますが・・・。
- 2022年の4月の月間MVPは、文句なし..
- より凄みであり、円熟味を帯びてきた
- 流石は、わが広島カープの大黒柱