わが広島カープ。
先発の岡田明丈投手は?
6回2失点とゲームは作ったが・・・。
正直、よく2失点で収まったな・・・。
そういった内容である。
先日も書きましたが・・・。
中ア翔太投手の調子が戻らない場合
岡田明丈投手のリリーフ起用という目線はアリかもしれない。
短いイニングの方が良い投球をするイメージがある。
http://momigi.sblo.jp/article/170976546.html?1534462040
↑はドラフト指名後&入団時&1年目のキャンプに書いた記事です。
で、8回に2−2に追いつき
逆転ムードが漂う中
今、わが広島カープのリリーフ陣で
最も信頼のおける
フランスア投手が登板。
だが、結果はフォアボール&エラーで
1失点し、逆転を許してしまった・・・。
私には、
フランスア投手を批判する気にはなれない。
7月のリリーフ転向から
ここまでわが広島カープの終盤を支えてくれた投手であり

現時点ではそういった存在である。
また、9回の攻撃では?
先頭打者の會澤翼選手が?
阪神の守護神ドリス投手の初球に
頭部への危険球を受ける事態・・・。
會澤翼選手は、
頭部への死球多いですね。
今シーズン3度目かな?
今回は、かすった感じなので
大丈夫かな?という気がしますが
大事に至らないと良いですね・・・。
本日から、横浜DeNaとの3連戦。
初戦は、野村祐輔投手の先発予定。
今回もきちんとゲームを作ってくれる事でしょう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【岡田明丈の最新記事】
- 床田寛樹投手のような復活劇を期待したい
- トミージョン手術してたんですね。
- 岡田明丈 2軍降格
- 主力組を相手に無失点の好内容
- リリーフ転向の岡田明丈への期待は大きい
- 春先はエース級の投球をする投手なのですが..
- 流石に三行半でしょうね・・・。
- 敵ながらあっぱれ
- 次は、ほんとにラストチャンスかも?
- 能力は買っているが・・・先発失格
- ドラマティックな展開
- ようやくベストメンバーに近い形
- 2年連続で後半戦2軍降格か?
- ゲームは作ったが・・・相手が悪かった
- 打線爆発より、岡田明丈の復調の方が大きい..
- 捕手との相性もあるかもしれない・・・。
- 鬼門は?名古屋ドームか?
- 勝ちたい試合でしたが、悪い結果ではない
- 春先は、ほんと頼りになりますね
- 5失点だけど、ひとまずこれでOK