2018年08月22日

3連敗でもいい。ベンチから外せ。日本一になるために。

昨日より
ヤクルトスワローズとの3連戦となった
わが広島カープ。

先発は?
エースのジョンソン投手。

結果だけみれば?
5回1失点の好投も・・・。

与四球7・・・ジョンソン投手らしくない投球

緒方監督も変えざろうえないのも納得
である。

再登録された
ベテランの永川勝浩投手が登板するも
1回持たず3失点の炎上・・・。


この後、今村猛投手がイニングまたぎで
踏ん張るも

連戦での疲れからか・・・?
精彩を欠くフランスア投手・・・。

なんとか無失点で切り抜けるも


これは、危険信号のサインでしょう・・・。
休養させるべきです。



9回に守護神の中ア翔太投手が?

登板するも・・・。

四球
右矢印1守備固めで起用された上本崇司選手がエラー
右矢印1リプレー判定が覆り
右矢印1同点に追いつかれる


いささか不運だが・・・。

その裏
サヨナラの場面で
鈴木誠也選手が仕留めきれず

延長10回
アドゥワ誠投手が5失点の大炎上・・・。


 なんて、ひでぇ〜試合だ・・・。

ほんとにセリーグで連覇し、
3連覇濃厚のチームの試合なのだろうか?

 またCSで負けたいのかい?

と。

だが、私は、この試合でこう思いました。

 このヤクルト3連戦は
 3連敗でいいから、


 フランスア投手をベンチから外し休養させるべき

 たぶん、フランスア投手がベンチ入りしてると
 緒方監督は起用してしまう・・・壊れるまで・・・。


 だからベンチから外せ。
 日本一になるために。


と思う。

現在のわが広島カープの生命線である
フランスア投手が
このままでは壊れてしまう危険性がある。

他の投手で打たれてもいい。
使える投手が出てくればラッキー。

そのぐらい達観した采配を考える時期に来ている。


ペナントレースで
今、貯金20があります。

ここで少し減っても問題ない。

次の中日ドラゴンズ戦で勝ち越しすればOK
と割り切った方が良いかもしれない。

今週は2勝4敗でいいのです。

全ては、悲願の日本一になるために。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184235936
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク