2018年08月24日

ドラマティックな展開

昨日は、ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだ
わが広島カープ。

先発の岡田明丈投手は
2回で6失点・・・。

この2回の時点で
「あー負けか・・・」


そんな印象でしたが・・・。

その後、岡田明丈投手を5回まで引っ張りましたね。
※5回7失点

 う・・・ん。

 岡田明丈投手は、
 春先は良いんですが、夏場は厳しいですね。

 空振りが取れなくなってきている感じですね。

で、その5回から、
好調のわが広島カープ打線が反撃!!!

7回時点で
5-8まで追い上げましたね。

で、9回ドラマティックな展開が待ってましたね(^^♪

野間 峻祥右矢印1バティスタ両選手の連打から?
不動の3番打者
丸佳浩選手に同点のスリーランが飛び出し
ゲームは振り出しへ。

と思ったら?

 これまたご機嫌!!!

不動の4番打者
鈴木誠也選手にサヨナラホームランが飛び出し
ドラマティックな展開での大逆転勝利!!!


となりました。

 3番4番のアベックアーチで
 サヨナラ勝ちって・・・こんなのアリか?
(笑ー)

また、一岡、フランスア投手を休ませられた事も大きい。

菊池涼介選手に代わり
途中出場したトレードで加入した曽根海成選手も
プロ初安打初打点
と。

ここ最近、ひでぇ〜泥仕合ばかり
観せられてきたカープファンにとって
久々の気持ちの良い試合ではなかっただろうか?


そういえば、屈辱的な敗戦を喫した時の先発も?
9-0からひっくり返された試合(2017年の阪神タイガース戦)も
岡田明丈投手でしたね・・・。

良くも悪くも
なにかモッテる投手
と言えるかもしれない・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡田明丈
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184247716
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク