わが広島カープ。
先発は?
今季初先発の
高橋樹也投手でした。
少々緊張もあったのでしょう。
初回、2失点し
その後もなかなか厳しい投球内容
エラーが絡んで
なんとか5回3失点にまとめた形。
ここ最近の先発陣の不甲斐ない結果をみると
合格点とは言い難いが・・・。
高橋樹也投手の先発としての追試は可能。
そうゆう判断になるでしょうね。
2週間後もう1回チャンスありそうです。
ただ、個人的には?
高橋樹也投手は
三振を奪える投手なので
リリーフの方が合っていると思ってます。
で、試合の方は
最後、猛追するも
あと1本が出ず、今季ワーストの5連敗となりました・・・。
復調の兆しのあった
ジャクソン投手の失点が誤算でしたね。
中日ドラゴンズに3タテを喰らいましたが・・・。
阪神タイガースとの3連戦より
内容は悪くはなかった・・・そんな印象です。
本日の休養日を挟んで
横浜DeNaとの3連戦になるワケですが
初戦の先発が予想される
エースのジョンソン投手が連敗を止めてくれる事でしょう。
別目線
すんなり3連覇するよりも・・・。
緊張感のある試合で
今時期に苦しみ
今一度チーム状態を上げていく事で
CS&日本シリーズに向けて
戦える準備になる・・・。
そう前向きに捉えたいです。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 苦しいのは横浜DeNa
- 現在ゲーム差が2に詰まってきたので
- 打撲で済んでくれれば・・・。
- クライマックスシリーズのローテーションは..
- 6連敗中にも関わらず
- 残り13試合投資してもいいですね。
- 菊池涼介、西川龍馬両選手を登録抹消
- カギを握るのは中日ドラゴンズ戦
- まだ日本シリーズへの道は残っている!!
- 首脳陣の意思を感じましたが・・・。
- なんて試合でしょう・・・。
- 全然差が縮まらない・・・。
- いろいろ再編しなければならない時期
- 投手と捕手以外の役割は全部埋めてくれた存..
- 2023年のわが広島カープはミラクルなチ..
- 勝率5割は、誇って良い成績と思います。
- 1勝2敗と負け越してしまったものの・・・..
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい