わが広島カープ。
でCS進出が決定!!!
あれ?まだ決まってなかったっけ?
って感じですが・・・。
まーこれはいい。
で、本日は?
わが広島カープの悲願の日本一に向けてのお話を(私個人の妄想です)
先日も書きましたが・・・。
CSのわが広島カープの先発どうする?
↑の続き的な話を。
先日、九里亜蓮投手が
ようやく、緒方監督の期待に応えるピッチングを披露しました。
まだ、信頼できない現状がありますが
4人目の先発投手として、そのまま入ってくる可能性が上がったかな?(勝ち運もあるので)
という感じですね。
この後も近い投球を継続できれば、良いのですが・・・。
岡田明丈投手は、状態が良くない点
そして、日程の兼ね合いで、1回飛ばした形ですね。
本来、岡田明丈投手が復調してくれれば
なんの問題もないのですが・・・。
※ポテンシャルは疑いようがないのですがね。
緒方監督が2軍降格させず
残した点から
次は、ほんとにラストチャンスかも?
岡田明丈投手が復調してくれない場合の
プランBを用意しないといけない・・・。
=残りの1枠をどうするか?
で、先日、中村祐太投手が1軍登録されましたが
どうやら、一旦リリーフでの起用投手はなりそう。
※となると、日曜日は、アドゥウ誠投手あたりの初先発もあるか?
高橋樹也投手が
来週、再度先発のチャンスがありそうだが・・・。
これまたわからない・・・。
もしかしたら?大抜擢の可能性がありそうなのが?
高卒ルーキーのドラフト5位入団の
遠藤淳志投手
1年目にして
後半から先発として起用され、結果を残してきている。
ただ、遠藤淳志投手は
ストレートのキレは良いが・・・制球&変化球には課題がある。
あっても?遠藤淳志投手は、優勝決定後の顔見せまでか・・・?
あとは、前回も書きましたが・・・。
床田寛樹投手ですね。
9月8日(土)に3イニングなら2軍で先発登板しました。
制球力&変化球等含め
やはり、2軍の投手ではない印象でしたので
床田寛樹投手の抜擢はあるかも?
プランCは、
あとは、2〜3回限定で3投手で1試合任せるのもアリかな・・・。
セリーグ3連覇目前ですが・・・。
ちょっと頭が痛い部分ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【岡田明丈の最新記事】
- 床田寛樹投手のような復活劇を期待したい
- トミージョン手術してたんですね。
- 岡田明丈 2軍降格
- 主力組を相手に無失点の好内容
- リリーフ転向の岡田明丈への期待は大きい
- 春先はエース級の投球をする投手なのですが..
- 流石に三行半でしょうね・・・。
- 敵ながらあっぱれ
- 能力は買っているが・・・先発失格
- ドラマティックな展開
- フランスア投手で負けたら仕方ない
- ようやくベストメンバーに近い形
- 2年連続で後半戦2軍降格か?
- ゲームは作ったが・・・相手が悪かった
- 打線爆発より、岡田明丈の復調の方が大きい..
- 捕手との相性もあるかもしれない・・・。
- 鬼門は?名古屋ドームか?
- 勝ちたい試合でしたが、悪い結果ではない
- 春先は、ほんと頼りになりますね
- 5失点だけど、ひとまずこれでOK