2018年09月16日

真のエースになるために

昨日は、今季のわが広島カープ投手陣の
先発ローテーションの軸になっている
大瀬良大地投手が先発でした。
※まだエースとは呼ばない。(複数シーズンできてこそエースなので)


ですが・・・。
3回に5失点の乱調。

結果は?
打線が同点に追いつく粘りをみせるも・・・。

5−7で敗戦となりました。

今季の大瀬良大地投手は、
15勝もあげている投手であり
当然、相手チームも相当、研究
している事でしょう。

3回の中日ドラゴンズの攻撃では
ここぞとばかりに、

初球、2球目を狙い打ちしてきました。

これは憶測ですが?

 ファーストストライクは
 比較的、置きにいく傾向がある。


読み切っている感じなのかも?
しれませんね。


このあたりは、大瀬良大地投手が?
⇒真のエースになるために

超えなければならない課題
と言えそうですね。

ここからCS
日本シリーズでも軸で回るであろう投手です。

次回、登板で修正して欲しいで
すね。

さて、本日は?
背信投球が続く・・・岡田明丈投手が先発予定。

昨日も書きましたが・・・ラストチャンス
でしょう。

打たれてもいいから
腕を振って向かっていく投球を期待したいです。
※そうそう打たれる投手ではないと思っているので。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大瀬良大地
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184433752
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク