2018年09月21日

致し方ない部分はあるが・・・。

昨日は、阪神タイガースとの3連戦にして
11連戦初戦となった
わが広島カープ。

2回終了後には
雨天により1時間2分の中断があり
試合終了時間は24時3分と、日付またぎ・・・。




 両軍の選手・首脳陣
 そして応援に駆け付けたファンの方

 ほんとお疲れ様でした。



たしかに、阪神タイガースさんの日程上
昨日中止だと、
15連戦となるので、致し方ない部分はあるが・・・。



わが広島カープとしては
敗戦とはなるが・・・。

その後も雨が降っており

なんとか5回まで試合できたので
試合成立していたのではなかろうか?


結果は4-5で敗戦となりましたが・・・。

エースのジョンソン投手の先発でしたが
緒方監督は2回の中断の段階で
降板を選択
しました。

これは、日本一を目指すチームとして
英断
と言えるでしょう。

両軍共にケガ人が出なくて良かったと言える試合ですね。


昨年のクライマックスシリーズファイナルもそうでしたが・・・。

どうもプロ野球の運営側は?
日程ファースト
ですね。

選手が怪我したら?どう責任取るのでしょう?

かなり私はご立腹です。



で、試合内容ですが・・・。

2番手で久々に1軍で3イニング投げた
中村祐太投手は3失点したものの
次に期待感が持てる内容

3番手の戸田隆矢投手も2イニング1失点でしたが
リリーフとして
次に期待感が持てる内容

5番手のヘルウェグ投手は
ひとまず初登板を無失点でしたね。

打線も?
4番の鈴木誠也選手に30号が飛び出すなど

チームとして悪い内容ではなかったですね。


流石に今日は試合するのは、厳しいかもですね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184476443
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク