3連覇か?
と思われた横浜DeNaとの一戦に臨んだ
わが広島カープ。
ジョンソン投手は
ストレートなどは、キレていたのですが・・・。
三振をバシバシ取る投手ではない。(3回まで6三振奪ってました)
打たせて取りつつ、リズムで投げる投手である。
このあたりが野球の難しさですが
ジョンソン投手は、調子が良かったがために、
投球数が増えてしまった・・・。
また、雨の影響もあり、制球力が乱れた
そんな印象ですね。
また、不運のヒットからの
ソト選手にホームランを浴びるなど
6回5失点(自責点4)でマウンドを降りる形となりました。
2番手のアドゥワ誠投手も
ソト選手にホームランを浴び、2失点と誤算でした。
そして打線は5点を返すも?
5-7で3連覇はお預け
となりました。
本日は、久々の先発チャンスをもらう形となった
中村祐太投手が先発予定。
3連覇が懸かるマウンドに上がれるのは?
プロ入団以来最大のチャンスでしょう。
※中村祐太投手にとっても分かれ目になるかも?しれませんね。
開幕直後は?救世主か?
というピッチングを披露してくれてました。
是非、このセリーグ3連覇が懸かるマウンドで
春先のようなピッチングを披露し
CS&日本シリーズの先発ローテーションを掴み取って欲しいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。