2018年10月24日

丸佳浩のFA引き留め案

さて、今オフ
わが広島カープにとって最大の補強は?

右矢印1丸佳浩選手のFA流出を防ぐ事である


そこで、丸佳浩のFA引き留め案を書いてみようではないか?(妄想)

まず、2018年の推定年俸は?
右矢印12億1000万円


2018年のわが広島カープのMVP(2年連続)最有力候補でもある。

あと日本シリーズがあるワケですが・・・。

ここの活躍次第も

最低ラインは倍増でしょう。

いや3倍増まではあって良いかもしれないが・・・。
現実問題、わが広島カープがどこまでの条件提示するか?

ここはちょっとわからない・・・。

ひとまず、黒田博樹氏の最終年の6億円までは
わが広島カープとして出せると言えよう。
※出来高込みの3年契約

だが、こんな事は?
誰でも浮かぶのである。※他球団はもっと出してくるかもしれない。

そこで、私が考える
丸佳浩のFA引き留め案の目玉は?

右矢印1背番号1を差し出す


事である。

そう前田智徳氏が引退後は空き番号となっており
半永久欠番扱い


丸佳浩選手は?
名実共に、わが広島カープの顔であり
球界を代表する選手である。

背番号1を背負う選手として
異論はなかろう。


背番号変更にお金は掛からないが
これほど、チームとして確実な誠意はないのではなかろうか?


と私は考える。


過去、去る者を追わず・・・。
の方針のわが広島カープだが

このぐらいの誠意をみせる価値のある選手である。

あるいは、わが広島カープ初のFA宣言後の残留を認める。


ここまでやれば?
条件提示額以上の誠意は
丸佳浩選手に伝わる事
だろう。
※あとは、丸佳浩選手が選ぶ形。

現状、メディアが騒ぐほど
丸佳浩選手にFA移籍の意向はないのではないか?


とみているが
わが広島カープとしては
このぐらいの誠意はみせて欲しいもの
である。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | FA
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184756780
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク