2018年11月02日

正直、嫌な負け方・・・だがまだ諦めるな!!!

昨日は、日本シリーズ第5戦だった
わが広島カープ。

延長10回裏
守護神の中ア翔太投手が
柳田悠岐選手にサヨナラホームランを打たれ
4-5で敗戦。



今日本シリーズは
わが広島カープは、1勝3敗1引き分け



ソフトバンクホークスに
逆王手をかけられ
マツダスタジアムに帰る形
となりました。

ゲームを振り返る。

日本シリーズ第5戦
わが広島カープ。
先発は?
大瀬良大地投手でした。

3回まで素晴らしい投球でしたが・・・。
4回に捕まってしまい、2失点。
5回に逆転するも、1失点を許し、
同点に追いつかれ、降板。


なんとしても勝ちたい試合であり
ヘルウェグ右矢印1一岡竜司の両投手を次々に投入

再度逆転し、ピンチの場面で

最も信頼できる
フランスア投手を早めに投入するも
同点に追いつかれた。


フランスア投手は、
リリーフ転向後
最長の2回2/3を投げ
中ア翔太投手に繋ぐも
9回で決着つかず・・・。

今日本シリーズ
仕事をあまりさせていない相手の主砲
柳田悠岐選手に不用意な1球を投じての
サヨナラ負け。


わが広島カープとしては
考えうるベストな選択をして
戦った試合でしたが・・・敗戦。


正直、嫌な負け方・・・。

だがまだ諦めるな!!!
逆王手されたが・・・DH制のないマツダスタジアムでの試合である。

丸佳浩選手にも
ようやく復調の兆し
が出てきた。

2連勝すれば?
第8戦もマツダスタジアムがある!!!


第6戦の先発は?
ジョンソン投手
でしょう。

ここは、わが広島カープのエースに託すしかない!!!

勝つ前提で考えるなら?

なんとか6戦目を取り
第7戦は総力戦に持ち込みたい。


先発は、順番的には?
九里亜蓮投手になりますが
リリーフ経験(第2先発)があり
野村祐輔投手の中3日での先発起用を推す。

その上で、この2人で6回まで、できれば7回まで踏ん張る形を作りたい。

日本シリーズ第8戦があれば?
大瀬良大地投手が中3日。

最後の最後であり、この試合は
ジョンソン投手の中1日でのリリーフ待機も辞さない。
※第6戦次第だが。

その上で、この2人で6回まで、できれば7回まで踏ん張る形を作りたい。

正直、かなり厳しい状況だが・・・。
悲願の日本一に向けて
本日、切り替えの1日がある!!!

また、新井貴浩選手の引退の花道をナインで作るのだ!!!

まだ諦めるな!!!
まだ日本シリーズは終わってない。


ここからが、本番だ!!!

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184844043
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク