わが広島カープが?
本日より、2018年の日南秋季キャンプインとなりましたが・・・。
丸佳浩選手のFA宣言で去就が
不明な状況。
そんな中で、2018年の日南秋季キャンプで
外野手陣のテコ入れを行っているようですね。
西川龍馬選手が
ファースト&外野に引き続き・・・。
来季3年目となる
坂倉将吾も外野手挑戦へ
先日、下記の記事を書きましたが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/184658589.html?1541984690
ここに、打撃センス抜群な
坂倉将吾選手が加わる形になりそうですね。
もちろん、坂倉将吾選手は
捕手として
並行してプレイするワケですが・・・。
コンバートというほど大袈裟な事ではない。
捕手はポジションが1つ。
更に、1軍枠は3つしかない・・・。
坂倉将吾選手が
外野手としての起用が可能ならば?
1軍入りの可能性は高まる。
捕手としてのプレイ機会も大事だが・・・。
1軍投手との対戦していかなければ
せっかくの打撃センスも生かせない。
もう2軍レベルではない。
あとは?
慣れ
というレベルに来ている。(と思う)
もし、丸佳浩選手が流出ならば?
西川龍馬VS坂倉将吾
の形で、
3番レフトを争ってくれるぐらいになって欲しいですね。
そして、丸佳浩選手が残留ならば?
野間峻祥、下水流昂の両選手を含めた4選手で
レフトを争う形もある。
坂倉将吾、西川龍馬選手の外野手挑戦は?
いわゆる内部補強もしくは内部競争の活性化である。
このあたりの目線が?
わが広島カープの補強である。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【坂倉将吾の最新記事】
- 2023年のわが広島カープの正捕手争いは..
- 20試合連続安打となる1発で2点を奪った..
- 野球盤出場となれる活躍を期待
- 280%アップとなる5000万円で契約更..
- 坂倉将吾 サードも挑戦
- 私なら?申告敬遠してたかも?
- 5番打者の坂倉将吾選手の存在が大きい
- 森下暢仁投手の完封はもちろんだが、神話継..
- 困ったな・・・(良い方の)
- 5番起用ハマった!!!
- わが広島カープの背番号変更が発表!!!
- 今季は?捕手1本という話だが・・・。
- 4年目を迎える坂倉省吾選手への期待値
- 昨日は、捕手デーでしたね。
- 前田智徳級と言われる逸材の覚醒はあるのか..
- 高卒3年目を迎える前田智徳級の逸材の3番..
- そろそろ先発マスクで観たい
- 高橋昂也との開幕1軍は叶わず
- 2年目の開幕1軍入りに前進
- ミスタータイガースも絶賛