わが広島カープの2018年のドラフト指名した選手で
野手の即戦力候補
正随優弥選手について書きました。
投手では?即戦力候補となるのが?
ドラフト2位入団となる
島内颯太郎投手ですね。
九州共立大学出身の選手といえば?
昨シーズン
先発ローテーションの軸で回った
大瀬良大地投手の後輩にあたりますね。
で、島内颯太郎投手は、
個人的には先発よりも
球種が多くないようなので
中継ぎ適正のある投手とみている。
ストレートとフォークが武器であり
三振を取れるタイプの投手である。
また身体の強さのある投手で
わが広島カープの練習についていけるタイプではなかろうか?
実に、
わが広島カープらしい
球威がある本格派の右腕タイプであり、
加えて制球力がありそうなので
即戦力候補の投手と言える。
また、わが広島カープのチーム事情から
先発候補は、他にもいるし
1年目から活躍するとすれば?
リリーフ投手として1イニングを任せられる投手
と期待したい。※勝ちパターン前の投手(4〜6回あたり)
ただ、島内颯太郎投手は
ヒジを故障した経験もあり
このあたりが問題ないのが絶対条件である。
昨年も即戦力ルーキー不在で
リーグ3連覇を果たしたチームである。
過度な期待はしないが
1軍の戦力になってくれるようなら
大歓迎である。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【ルーキーの最新記事】
- 益田武尚投手にも、開幕ローテーション入り..
- 2023年のルーキーも開幕1軍入りなるか..
- ズシっとして重そうなストレート
- 2023年もルーキーが開幕1軍メンバー入..
- 適性は先発か?リリーフでみるか?わかりま..
- わが広島カープの2023年のルーキーの背..
- 今季もルーキーはほんとよく貢献してくれて..
- 2006年の梵英心氏以来の快挙となるワケ..
- 正直、結果を出しているとは言い難い・・・..
- 開幕ローテーション争いから脱落でしょうか..
- 勝ちパターンには入れずらいかな?
- 昨年もそうですが・・・。わが広島カープの..
- ルーキーの活躍が目立ちますね?
- ルーキーで開幕4番。ありうる位置にいます..
- 黒原拓未投手が?巨人との対外試合で登板
- 既に、強打者の雰囲気がありますね
- 田村俊介 1軍合流へ
- わが広島カープのルーキーの3投手が?初の..
- 中村健人 末包昇大 両ルーキーについて
- 田村俊介 野手1本で行くようですね